一応、ケア・ベア弁当です^^; | Herisoon

Herisoon

私と息子のお弁当をご紹介。
休日はゆっくりパン作りのブログです。

おはようございますニコニコ


今日はキャラ弁なんですが、

申し訳ございません。


キャラ弁作りに


かなりの時間がかかり、

写真のみのアップですあせる(一応昨夜、ある程度、下書きしてたんですけど・・・)


1月10日(月)ケア・ベア弁当
やさしい時間♪



ケッチャップライスのケア・ベア
鶏のささ身とチェダーチーズの丸め焼き
こんにゃくとごぼ天のキンピラ
ハートのウインナー




鶏のささ身とチェダーチーズの丸め焼きは
ヤバいくらい好きな味ラブラブ
やさしい時間♪


ささ身を2本分細かく刻み、
スライスのチェダーチーズと乾燥バジル・塩胡椒を小さじ1/2ぐらい加え、
片栗粉を少々で手を濡らして丸めて弱火で焼くだけ。

WARNING手を濡らして丸めないと手に全部くっつきますよ~
やさしい時間♪




やさしい時間♪




やさしい時間♪

何を隠そう、
まつ毛の海苔カットでかなりの時間をとり、
予定以上に時間がかかってしまいました・・・・・

なんて不器用なんだ!!



途中で「私のつけまつ毛でもつけようか!」って思ったくらいあせる



キャラ弁作られてる皆さんは
キャラ弁の海苔って焼き海苔ですか?

関西は、
おにぎりの海苔は味付け海苔だから、キャラ弁の海苔も味付け海苔を使っていますが、
ピンセットにくっつき、
指にもくっつき上手くいなかいの~~~
どっちの海苔の方がいいんでしょう~


応援のクリック宜しくお願いします↓↓↓3回ポチポチして頂くと嬉しいです
             男子高生とママンのお弁当 やさしい時間♪