こんがりチキンの鶏五目御飯 | Herisoon

Herisoon

私と息子のお弁当をご紹介。
休日はゆっくりパン作りのブログです。

こんばんはニコニコ



今夜の晩御飯の一部ですが、
鶏五目御飯を作りました。


私の炊き込みご飯は
関西風?なのか醤油の色はほんのりなんですが、
先日、職場の新妻さおりんの作ったしっかり色のついた五目御飯が
あまりに美味しくて、作ってみました。

炊きこみご飯にうちは鶏肉もほとんど入れなかったんですよね~~~

それは、私が子供の頃から鶏の皮が入ったご飯とか、茶碗蒸しが苦手だったからなんですけど、
今日はいざ克服のつもりで
鶏肉の皮はこんがり焼いてから、炊き込みました。

早速、
こんがりチキンの鶏五目御飯

こういう素朴なおにぎりが無性に食べたくて・・・きゃはっ♪
やさしい時間♪



具材は
お米    4合
ごぼう   1本
薄揚げ  1枚
ニンジン 1/2本
舞茸    1パック
鶏もも肉  1枚(醤油・みりん・酒・生姜に付けた物を軽く焼いてから加えました)

やさしい時間♪




下味付けた鶏もも肉を両面フライパンで焦げ目を付けてから加えてます↓
やさしい時間♪



焦げ目を付けて加えただけで、苦手な私にとってはとても香ばしく食べやすい鶏五目御飯になりました音譜
やさしい時間♪



ごぼうも太め1本使い、食感も香りも良くて
秋らしいご飯ができましたラブラブおでんがあれば最高な気分ですビックリマーク煮玉子が恋しくなっちゃった苦笑



これで長かった苦手部門の鶏五目も克服ですラブラブ!


応援のクリック宜しくお願いします↓↓↓3回ポチポチして頂くと嬉しいです
            にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ 男子高生とママンのお弁当 やさしい時間♪