バスク風カレーは酸味とコクの饗宴!!骨付きチキン最高!!【大船】キュイエール | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

大船で評判のカレー店。
連休中のお昼に寄ってみました。

キュイエール


午前11時半。すでに外では一組待ち。
カウンター席がひとつだけ空いていたので 先に入れてもらいます。
案内されたのは入口近くの席。さほど広くない店内はお客であふれかえる。
おすすめ料理が書かれた黒板。響くのは邦楽ボサノバ。
開いたままの入り口から心地よい風が吹き抜ける。 
これぞビストロという雰囲気。

オーダーを訊く女性店員。カレーの前にアラカルトをすすめられる。
キッシュやフライドポテトにも食指が動くが 量的に無理かな。
骨付き鶏モモ肉のバスク風カレー揚げ玉子添え(900円)のみオーダー

カウンター内の厨房に2名。接客に2名の体制。
水がなくなれば すぐに継ぎ足し。目配りは行き届く。
カレーが運ばれてきたのは10分ほどで。


ココットに入ったルーはヴィジュアル良し。
骨付きチキン 緑の大振りのシシトウ 白の揚げタマゴ 赤いルー。
バスク地方の旗と同じ色の組み合わせ。
ライスの上にまぶされるてるのは欧風カレーらしい揚げタマネギ パセリ そしてナッツ。


まずはルーを一口。
トマトとニンニク オリーブ油を使い 辛さより酸味とコクが勝る味。
続いて骨付きチキン。スプーンで簡単にホロホロと身が崩れる。軟骨まで柔らか。
圧力鍋を使ってるのでしょうか。まるでバスク風チキンのトマト煮込み。旨い。

続いてライスにルーをかける。
あっ いいですね。ナッツが時々顔を出しアクセント。
さらに味に変化を持たせたくて テーブルの上で付け合せを探すが見当たらず。
チャツネは別オーダー。なるほど 本品のみでの勝負ですね。

それでは トウガラシ代わりのシシトウを投入。鮮烈な辛みが強まる。
仕上げは揚げ卵を崩す。一気にマイルドな味に変わる。これは美味。
何よりもチキンが食べがいあるので 最後まで満足感が続く。

今度はゆっくりとワインを飲みながら楽しみたい店。アラカルトもいろいろ食べてみたいなぁ。

キュイエール欧風カレー / 大船駅富士見町駅 )       

昼総合点★★★★ 4.1


ペタしてね