よませ2.13 | カンダハープロスタッフ ショウゴのブログ

よませ2.13

今日のヨマセは早朝から午後の初めまで雪がちらつく天候。


その後は晴れ。


バーンコンディションはアイスボールが少なくなりGOOD!


表面3cmだけ新雪が乗っかってましたが、


下はしっかりとした氷があります!



今日も朝7:00ごろから高速トレーニング!


昨日はインターバル30~35mのSGでしたが、


今日はもう少し大きなセット。


インターバル35~40mぐらい。


より大きなセットの中での高速ターンをトレーニング。


滑らかな動作とスキートップをフォールライン方向に早く向けるように、


かつラインが遅れないように。



新入生も含め非常に良くなりました!


限界スピードがここ2日で確実に上がってますね!!!



午後はGS。



ポールをセットして、


午後と明日の課題をフリートレーニング。


今日はターン前半のすばやい内傾軸。


フリートレーニング開始直後は苦労しましたが、、、



みっちりと手を変え、品を変え。



やっと理解してもらえたかな???



出来る出来ないは別にして、


理解できて、イメージがつく。


これが重要です!



そこが出来てないとずっと出来ないままですからね・・・・。



2時間かかりましたが・・・・・(笑)。




その後、ゲートに入りタイミングを合わせる作業と、


しっかりゲートの中でその運動を表現するトレーニング。



結局、宿に帰れたのは16時を過ぎてました・・・。


人数の少ない平日だからこそのトレーニング内容ですが、、、



疲れた・・・・・。。。。




ただ、選手の滑りは大きな変化が見えたので良し!


変化が見えると、うれしいですね!!!



今日の画像も朝のSGトレーニングから。

























順不同です。


明日も同じトレーニング内容です。


頑張っていきましょう!!!