◆ワーキングバカンス | 三宅裕之の「脳と心と体の操縦法」

◆ワーキングバカンス

palau1


ワーキングバカンス

11日間のワーキングバカンスでパラオに来ています。

ここ数年は、夏にワーキングバカンスを取るようにしている。

だいたい2週間くらい。

2週間あると前後の休みも含めて10日くらいは

海外旅行などにも行ける。

10日あれば、ヨーロッパ、南米なども楽しめる。

今回は子連れなので南太平洋ですが。



私はまだ経営者としてはアマチュアなので

完全に自分がノータッチで会社を回すレベルには

行っていないのですが、

2週間ならサポートしてくれるスタッフのおかげで

何とかなる。


また、完全に休んでしまうのではなく、

ちょこちょこっと仕事をしながら

バカンスに出掛ける「ワーキングバカンス」のシステムを

取ると、インターネットのおかげで

かなりの長期休暇も可能。


経営者だからできるのかもしれないけど

弊社の場合は在宅スタッフも多いので

もちろん在宅スタッフもパソコンさえ繋がれば

どこで仕事をしてもOK。


だから、もちろんこういったワーキングバカンスを

取ることも可能。



普段と違う環境に身を置くと

シータ派も出るので新しい発想もわいてくる。

リフレッシュできるから普段の仕事に戻った時の

活力も違う。

家族もハッピー。


いわゆる普通の会社もこういうシステムが

あればいいのに、と心から思っている。


これだけインターネットやクラウドが発達していて

時短勤務などもある時代。


経営者の方、人事部の方、

「ワーキングバカンス」採用しませんか?


もちろん個人で取れる方はお勧めです。



◆ちょっとした習慣

ワーキングバカンスを取る


↓9月クラス、1万円割引間もなく締切!
【2日間速習NLP】
   話題の心理学「NLP」全コースの内容(通信コースも)

◆セミナー・スクール受講生募集中
シナジープラス / 日本NLPコーチング協会
【脳と心と体の操縦法無料動画】

   シナジープラス社全講座のエッセンスを無料動画で
【2日間速習NLP】
   話題の心理学「NLP」全コースの内容(通信コースも)
【バイリンガルズ】シャドーイング・話せる英語勉強法スクール
   短期間で英会話をマスターする(通信コースあり)
【フルーエント中国語学院】
   発音を切り口とした中国語会話・HSK合格スクール
【引き寄せの学校】
   欲しいモノ、やりたい事、なりたい自分を“引き寄せる”
【オーガニックレメディーズ】
   セミナーCDで一生涯の心身の健康を!
【ボディ・マスタリー】
   体の使い方を極めて自己実現を行う画期的ボディワークセミナー