この週末もいろんな競技、面白いのんいっぱいあった。

中でも一番感動した

<the 感動 of the day>

は、水泳のメドレーリレー(男女共)。

次につなげるために!

この人のために!

仲間のために!

バタフライ松田選手のコメントは、思わず目頭が熱~なってしもた。

自分のために頑張るやつは自分が妥協したら終わり。

他人のために戦えるやつは強い。

勝者のインタビューで<感謝>っていう言葉が聞けるのは、そうゆうことなんちゃうんかな。

ラグビーでも同じことが言える!と、勝手に納得や。


そして

<the 興奮 of the day>

は、フェンシング団体。

はっきり言いまして、はじめて見た。

ルールは未だにわからんけど、準決勝のドイツ戦、残り2秒で追いつかれ、残り1秒で追いつきかえして、延長戦での逆転勝利!

これはエキサイトしたわ~。


いずれにせよ、ロンドンオリンピック、感動をありがとうー!


しかし、そろそろ店のことブログに書きたいとこやけど・・・

昨日は秋田のラグ好きKむちゃんと後輩ちゃんとK先輩の来店のみ・・・

ただし、K先輩の

<労働とはなんぞや>

<悩みとはなんぞや>

などなど、深い~話が聞けて中身は充実しとったけどね。

ま~、開き直って今日も待つとしますか~!