ここでやった訳ではありませんけど(笑)
ここ(松竹)は去年までやってたバイク便で、1日に1回は必ず来ていたお得意様でした♪
なので制作部や編集部は庭みたいなものです(嘘)
そこから程近いとある広告代理店がADの会場。
で、そこもバイク便の時のお得意様なので、なんとも奇妙な感覚で入り口入っていきました(*^^*ゞ
今日は僕ともうお一方、同じ事務所所属の俳優さんと一緒でした。
宮崎稲穂さんです。
★プロフィール=>
http://www5b.biglobe.ne.jp/~join/members/men/miyazaki-inaho.htm
プロフィールでお顔や経歴見れば、「ああ!よく見る人だ!!」と言う方がほとんどでしょう(^^)
それ位実績をお持ち(劇団も主宰)の大先輩です。
ご挨拶をさせていただいたんですが、その声に声フェチの僕はとろけそうになりましたよ。。。
むっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
ちゃくちゃいい声!!!!!!!!!!
伊武雅刀さん、江守徹さん、津嘉山正種さんと言った、低音で渋めの声が大好きな僕は、僅かに交わした挨拶でで即ノックアウト!!
惚れてしまいそうです・・( ̄。 ̄)ホ~
あ
声にですよ声に!!(笑)
今日の審査課題は、とある言葉をいろいろと気分や趣向を変えて口に出すと言うもの。
笑声(えごえ)と言うのがあります。
これは僕が昔やっていた、コールセンター(電話応対)の研修で言われた、電話応対をする際の最も基本となるしゃべり方のコツです。
笑顔+声=笑声
つまり、顔は見えなくとも表情(感情)は声となって相手に伝わるもの。
だから常に笑顔を作って電話口では喋りなさい。
今回のADではまさにそんな声が必要みたいでした。
まさかここでその時の研修が役に立つとは・・・
「人生に無駄な事(経験・出来事)などひとつもない」
つい最近書いたばかりですが、やっぱりそうんなんですな!!(^^)v
あ、因みに僕の書類が通った背景には、僕がここでアップしているライブ映像(音声)が役に立ったみたいです♪
合格するしないに関わらず、僕の「声」と言う素材が、誰かの興味を引くと言うことがわかっただけでも、これは今後に向けてかなりの「自信」にもなりましたv( ̄ー ̄)v
また昨日のADでの僕の好印象のひとつに
「スーツがすごく身体に合ってて・・」
と言うのもあったそうです!!
買ったばかりのオーダーメードスーツ・・
ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人 バンザイ!!
我が事務所の言うことは正しかった訳です!(いえ、決して疑ってた訳では・・;)
さ~、種まき種まき、次はどんな種が蒔けるのか楽しみです♪
AD終了後は銀座の街をブラブラ。
味噌、トンコツ、チャンポンの順で大好きです♪
そして無性に唄いたくなって、銀座で働いていた当時に仲間や恋人と定宿の様にしてよく行ってた、「歌広場」で2時間ぶっ通しのひとりカラオケで燃焼してきましたv
街はすっかりXmas。。。
今年“も”甘~いムードには縁遠いんだろうなぁ~(笑)
ええい!
次行こ!次!!
SEE YA
&
Merry Xmas (^o^)/
起こったことすべてを受け入れてしまいなさい.それもよいこととして受け入れなさい。それが成功への第一歩です。(マーフィー)
12月12日(金) 20:10~20:40 ¥1655(ドリンク+おつまみ) ※追加オーダーは別料金(お高いのでお財布に余裕持って!w)
六本木「BAVE BAR」 |


