スイミングアイ -6ページ目

スイミングアイ

このブログはプロレスと僕、佐野哲也の体験を含めた格闘技が中心です。
以前はDoblogで書いていましたが、こちらに引っ越ししました。

RRT金曜グラップリング練習終わり



ウォームアップ
技練習は佐野担当でダースチョークアレコレ+ペルヴィアンネクタイ。

たまに技練習担当でダースチョークやるものの、みんな回を経て上手くなってくし、その日のスパーはダースチョークお互いに警戒するので決まりづらい。

スパー5分8

スパー。
ランジェルさん、ビクトル君、マサト君、イヴァン君、サカトメ君、イトウさんなど強い人達とそれぞれテーマ考えつつどうにかこうにかやれたので満足度は高い。
朝走ってるためか、練習頻度が高まったからか以前より動けているし力も落ちてない。


月一恒例の友達との合トレも9回目。

今年度から隔月で富士市と静岡市を交代交代で。


お昼ごはんは富士市の名物の一つであるアドニスのつけナポリタンを。





その後筋トレへ。


バーベルベンチプレス:60kg×20+90kg×16+110kg×10+130kg×6

クローズグリップベンチプレス:90kg×12+100kg×10×2

マシンショルダープレス:50kg×18+80kg×12×2

ローテーターカフトレ

バタフライ:75kg×16×3

バランスボールクランチ×30×3

トレッドミル6km/h15%15分


筋トレ後にコーヒー



夜筋トレ


バーベルスクワット:60kg×20+110kg×14+140kg×10×3

※ハーフ

バーベルショルダープレス:60kg×8×3

レッグプレス:250kg×30+290kg×20+330kg×16×3

逆手懸垂×20×3

バランスボールクランチ×30×3

レッグカール:75kg×16×3


トレッドミル6.2km/h15%20分

RRT月曜柔術練習でした。



ウォームアップ後に参加
技練習はスパイダーガードから三角絞め、ツーオンワンからアームバー、オモプラータなど
スパー5分8ほど。
ランジェルさん、ビクトル君、マサト君、サカトメ君、ふるせさん、たわらさんなどなど
疲労困憊。


朝筋トレ


バーベルハングクリーン:50kg×8×3

バーベルベンチプレス:60kg×20+110kg×12+130kg×7+140kg×4+110kg×10

クローズグリップベンチプレス:110kg×8×4

ダンベルベンチプレス:36kg×14×3

バランスボールクランチ×30×3

バタフライ:70kg×12×3


トレッドミル6.2km/h15%32分