DDT両国大会を観に行ってきましたよ。 | スイミングアイ

スイミングアイ

このブログはプロレスと僕、佐野哲也の体験を含めた格闘技が中心です。
以前はDoblogで書いていましたが、こちらに引っ越ししました。

全試合結果はこちら

第3試合から観戦開始。

メインはケニー選手に蒼魔刀、イサミ選手にスワンダイブ式蒼魔刀を決めたHARASHIMA選手が王座防衛
実は両国大会でKO-D無差別級王者が防衛するのは初
※2012年の日本武道館大会では飯伏選手が防衛

イサミ選手が必殺技の勇脚・斬を決めることが出来なかった、ということが1つのポイントでしょうか。
派手な技が数多く出ましたが、よく考えると必殺技を大事にしている試合だったような気がします。


なんだかんだ、HARASHIMA選手がメインで勝つと強引にでもハッピーな気分にさせられます。


セミは棚橋選手に竹下選手が挑んだ一戦。
竹下選手の技を受けきって棚橋選手がきっちりとハイフライフローで勝利
セミ前の飯伏×近藤が頭から落ちる技、派手な技が多く、メインも派手な試合だったことから
危険(凄く危険に見える直下式の)な技が少ないこの試合が非常にいい緩衝材になったように思えます。
※凄い試合でも同じ系統の試合が3試合続いたら効用が減る。

セミ前の飯伏×近藤はそれぞれの身体能力を見せつけ合うような試合に。
近藤選手の必殺技であるキングコングラリアットは必殺技であると同時に流れを変える時に技でもあるため、頻発気味
一方、飯伏選手の必殺技であるフェニックススプラッシュは一発のみ
キングコングラリアットを頻発する展開から、勝敗が透けて見えてしまったのは残念。
いや、もちろん凄かったんですが。

第6試合の高木&葛西×鈴木&中澤は路上プロレスらしくごちゃごちゃした展開に。
しかし、両国での路上プロレスは風呂を使ったり焼き鳥工場に侵入したりとやり尽くした感はあるからか
リング内というか会場内の展開が多かったですね。


第5試合
ディーノ×坂井
冷静に考えると超満員のお客さんのド真ん中で大喜利をするって物凄いプレッシャーだろうな…と。
いろんな意味で体を張っていた山里さんが素晴らしかったです。
また、煽りパワーポイントはそろそろ潮時なのだろうな…とも。