きました。
2台以上Macを使っていて、画面を共有したい人、まさに私に朗報。
teleportというアプリを使うことによって、それが可能になるのです!
詳しい設定法はこちらのブログにて紹介されていました。
1つのマウスで複数のMacを操作
これを使えば私の場合、MacBookAir+MacBookPro+iPad2の画面構成が出来上がっちゃいます!
実際に使用している動画がこちら
動画の通り、立上げたアプリを2つの画面にまたがって表示させることはできないので、厳密に言うと画面の共有ではありません。
マウスが共有でき、なおかつファイルをドラッグアンドドロップで共有できるというだけです。
ですがこれのおかげで作業領域が増えそうです。
MacBook Airでアプリ制作し、MacBook Proで不明な点を検索、みたいな。
いやー、これが無料なんて。。。1000円は払えますよホント。。。
よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書【iOS 5&Xcode 4.2対応版】


2台以上Macを使っていて、画面を共有したい人、まさに私に朗報。
teleportというアプリを使うことによって、それが可能になるのです!
詳しい設定法はこちらのブログにて紹介されていました。
1つのマウスで複数のMacを操作
これを使えば私の場合、MacBookAir+MacBookPro+iPad2の画面構成が出来上がっちゃいます!
実際に使用している動画がこちら
動画の通り、立上げたアプリを2つの画面にまたがって表示させることはできないので、厳密に言うと画面の共有ではありません。
マウスが共有でき、なおかつファイルをドラッグアンドドロップで共有できるというだけです。
ですがこれのおかげで作業領域が増えそうです。
MacBook Airでアプリ制作し、MacBook Proで不明な点を検索、みたいな。
いやー、これが無料なんて。。。1000円は払えますよホント。。。
よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書【iOS 5&Xcode 4.2対応版】