タイミングや時期を知るには? | 《laugh&feel&think♡》Earth Angels Home〜あなたという可能性と出会う場所〜

《laugh&feel&think♡》Earth Angels Home〜あなたという可能性と出会う場所〜

笑って、感じて、考えて。
「私」を知る為に、話そう!書こう!シェアしよう!
あなたという命は快適に生きる為にあるんだから。

先日のブログにも少し出てきましたが、

希望や思いが叶う叶わないの理由に、タイミングや時期というモノがあります。
 
何度か書いていますが、
私達は自分の意図で未来を創造出来ますが、
私達が自分でどうする事も出来ないモノのヒトツがこの「リズム」の部分。
 
どうすれば、この「リズム」を知ることが出来るのかと言うと、数秘術をやっているからではありませんが、やはり統計学が分かりやすいのではないか?と思います。
 
皆様は、何か、興味があったり好きだなーと思う統計学がありますか?
何でも良いので、自分という生命とリンクしている宇宙にリズムを知る術を知っていると役立つかと思います。
私達の中にも野生の記憶がありますし、
色々と交信出来る場合もあると思うので、
所謂、「聖なる勘」というのもタイミングや時期を知る術と言えますが、自信が無い方は先人達がその聖なる知恵と膨大なデータから導き出した統計学を使う方が、確実でしょう。
 
統計と言えば、「月」についても統計ですね。「月」によるタイミングも良く知られるようになりました。
この「月」の影響は確かにありますが、地球の生物の全てがこの影響を受けているので、一般的な月のタイミングは、個人のタイミングとしてはややボヤけるとも言えるかもしれません。
例えば、新月が「スタートのタイミング」であっても、個人の生命がどのようなリズムの中にいるか?で「スタート」の内容が変わってきます。
近年では、この広過ぎる範囲をより個人にフォーカスする見方として、個人新月という「スタートのタイミング」も広く知られるようになりました。
 
この世界には様々な統計学が存在します。
占星術、算命学、四柱推命、九星気学、数秘術ナドナド。
あまりに多くの統計学を使うと、
「アレではコウで、アレではコウだから…どうしよう!」
といった感じで、逆にタイミングや時期を逃すかもしれません。
統計に縛られてしまったら、本末転倒です(^◇^;)
(これは運気も然り。縛られないでー)
そもそも、
「沢山、何でも知っておきたい」
という気持ちは「不安のあらわれ」ですからね。
それ程までに強い不安なら、不安の方が先に現実というカタチを得てしまいかねません。
盲信的になるのもコレまた「不安のあらわれ」ですから、気楽で面白いくらいの気持ちで使える統計学をヒトツかフタツ使うくらいが良いのではないでしょうか。
 
ご自分で勉強なさるも良し
プロにアドバイスして貰うも良し
です。
(プロに任せる場合は、大丈夫な人か否か、裏をとりましょうねー。)
 
私という生命が今、どのようなリズムを刻み、どう宇宙とリンクしているか?
ワクワクしますねー。
・メニューはコチラ⇨

・HPはコチラ⇨

・お問い合わせはコチラ⇨