誰かや何かの為に。 | 《laugh&feel&think♡》Earth Angels Home〜あなたという可能性と出会う場所〜

《laugh&feel&think♡》Earth Angels Home〜あなたという可能性と出会う場所〜

笑って、感じて、考えて。
「私」を知る為に、話そう!書こう!シェアしよう!
あなたという命は快適に生きる為にあるんだから。

テレビ的な需要ってある事は重々承知してるけど、「漫才」がタイトルにつく番組くらいはちゃんと漫才の上手い人達だけ出てほしいなー。

さて。
本当の意味で、【「誰か」や「何か」の為】とは
どういうモノでしょうか?

「何かや誰かの為」
という価値観は素晴らしい価値観だけれど、
あなたはその「誰か」ではないのです。
「誰かさん」が本当にあなたと同じように嬉しかったり辛かったりするかは、あなたには永遠に分からないのです。
だから
面白いのです。

あなたのとっておきのモノが
目の前の人のとっておきでないといけないでしょうか?
あなたがとっても面白いモノを
目の前の誰かも面白くないといけないでしょうか?
あなたの親切は
目の前の誰かが有難く受け取らなくてはならないモノでしょうか?
あなたの正義は本当に正義でしょうか?
あなたがそれらを差し出す前に
あなたは目の前の人と
どのくらい理解し合う為の有効なコミュニケーションをとったでしょうか?

自分の世界だけの経験から「よいもの・わるいもの」「賞賛と失敗」を、全く別の世界に乱暴に持ち込んではいないでしょうか?

その「誰か」を想うなら、その「想い」を声にする事を選択しましょう。
あなたの正義やあなたの親切やあなたの愛の在り方を、誰かや何かに強要するのではなく、
あなたの在り方を
その素晴らしく美しい世界を
説明しましょう。
旅行のガイドさんのように。
ガイドさんは「美しいと思いなさい」とは言わないし、美しいと思わないからと言ってあなたを責めたりしませんよね?

誰かや何かの為に出来る事。

それは
あなたの在り方を「分かるように」生きる事。
あなたがあなたの愛について分かっている事。
あなたがあなたである事に安心し、
あなたの言葉であなたを語る事が出来る事。
そして、それと同様に「誰か」や「何か」の声を聞き入れる事。知ろうとする事。真の意味で自分以外の世界に敬意を持つ事。
例え、大嫌いでも、大の苦手でも、正反対だと思っていても。

よく聞きもしないで、
よく見もしないで、
よく知りもしないで、
たったひとつの面だけをみて、
共感したり、批判したり、決め付けたり、
コントロールしようとしたり、判断しない事。

たどたどしく時間がかかってもいい。
あなたも誰かや何かの
たどたどしさや時間を受け入れて。

あなたと世界は繋がっている。
あなたにないモノはあなたの前に現れない。
あなたはあなたにないモノは感知出来ないのです。
正反対と思っている部分もまた、あなたと繋がっているのです。
伝わらないと嘆く前に
伝わるように伝えているかをみてみましょう。
最初から「分かり合えない」と思っていなかったでしょうか?
「分かるはずがない」
「分かる必要もない」
と何処かで思っていなかったでしょうか?
言葉もスピードも感覚も、全て「違う」のです。
では、どう工夫しましょうか?
今日、今、この時、対峙するまで、全く違う「今日」を重ねてきたのです。

あなたが
誰かや何かに出来る事。
そのシンプルさが見えてきたでしょうか?
妄想の世界
自分だけの世界
にとどまっていたら、
本当に経験したい素晴らしい化学反応を、
知る事は難しいのではないでしょうか?
誰かや何かは、
あなたの理想を叶える為に存在している訳ではないのですから。
あなたが完璧であるように
誰かや何かも完璧なのです。

あなたの方法であなたを開示しよう。
コントロールするのをやめよう。
誰かや何かの為に
自分を生きよう。
あなたの為に別の世界を冒険しよう。

これは「怒り」の構造とも似ている事。
そのお話は、また今度。