木目選定について | 木製ブランドLIFE【ライフ】のブログ

木製ブランドLIFE【ライフ】のブログ

木製の雑貨やスマートフォンケースを日々制作しています。
そんな日々をお届け致します。

【木目選定について】

毎度毎度の商品企画室 亀井です。

木目の選定について、多数別注を頂き始めましたので、簡易化を図る為に詳細を記載いたします。内容をご一読の上、ご選定内容を注文時の備考欄にご記載ください。

尚、木目選定と色味選定は、合致素材の詮索に時間が倍かかりますので、別料金となりますこと、ご了承ください。

※木目選定別注の場合、通常素材の端材を使用せずに正規材からの製作になりますので、節や藍がありませんので、ご安心ください。

一般的な分類で記載しますが、詳細についてご質問などがあれば、お気兼ねなくお問い合わせください。

$LIFE-ライフのブログ-板目A:板目材

木目が山形や不規則な波形などの曲がった線として出ている板材のこと。丸太を板材として製材する木取りにおいて、丸太の年輪を切断するように木取りすることでつくられる。年輪の模様が山形や渦巻き模様にあらわれるのが特徴で、直線になる柾目とはその点が異なる。板目の板材はたくさん取れるので柾目と比べ安価だが、収縮により反りがでてしまう欠点があるといわれる。板と板との合わせ目を板目ということもある。(KotoBankからの引用)

$LIFE-ライフのブログ-柾目B:柾目

板の表面の木目が木の年輪に対してほぼ直角になっているもの。一方、年輪に対してほぼ接線をなしているものを板目という。一般に柾目板は広幅のものはとりにくいが、板の両面の収縮差が小さく、狂いは少ない。(KotoBankからの引用)
$LIFE-ライフのブログ$LIFE-ライフのブログ
  
マホガニー(MAHOGANY)を利用した木製デザイン雑貨・木製スマートフォンケース[木製デザイン雑貨ブランドLIFE ]