TOKYO WOMAN's シングルライフ☆

さきほどupした 、ふれんち茶懐石・福寿園の続きです。

 

焼き物は、仔羊背肉のロースト。

タイムの香りがします。



 

TOKYO WOMAN's シングルライフ☆

そこへ・・・・

このお茶の葉をお肉にふりかけて・・・・

 

TOKYO WOMAN's シングルライフ☆

このようにいただくと、お料理が更によい香り゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 




TOKYO WOMAN's シングルライフ☆ 季節のデザート。

ほうじ茶のプリン、ガトーショコラ(抹茶と一緒にいただきます)、それからお餅は”宇治のみどり”。

抹茶と小倉餡を求肥で優しくつつんであります。こちらは京都の菓子工房以外でいただけるのはココだけ。


 


TOKYO WOMAN's シングルライフ☆

最後に茶菓子。

フランス料理の最後にいただくミニャルディーズみたいな感じです。

わらび餅がおいしかった~!





TOKYO WOMAN's シングルライフ☆ 最後にティーセレモニー。


 

 

 

TOKYO WOMAN's シングルライフ☆

薄茶を立てていただきました。


 


TOKYO WOMAN's シングルライフ☆

お・おいしい・・。

さすが福寿園です。

 

華小紋の抹茶碗は¥18900也。



客層はシニアが多かったですね。

福寿園というブランド力と、お茶を多用したお料理、胃にもたれないフレンチ。

エレガントな空間でした。

ふれんち茶懐石 東京駅グランルーフ店フレンチ / 東京駅京橋駅二重橋前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5