TOKYO WOMAN's シングルライフ 

新潟でのランチは、日航ホテルにある中華・桃李 にしました。






TOKYO WOMAN's シングルライフ 

・・・なぜホテルに入ってる中華レストランって、”桃李”っていう名前が多いのですか?

同じ日航系列で名前が一緒というならわかるのですが、オークラにも、プリンスホテルにも、ANAホテルにも

桃李という名前のレストランが存在します。なぜなのだ。。






TOKYO WOMAN's シングルライフ 

飲茶をたーっくさん食べようということで、飲茶食べ放題のコースにしました。

約15種類の飲茶、デザートは4種類、その他に、スープ、前菜、メインディッシュもついて¥2000なので

かなりお得です。






TOKYO WOMAN's シングルライフ 

しかも哀愁漂うワゴンスタイル!

香港でも今ではあまり見られないですよ。嬉しい~。






TOKYO WOMAN's シングルライフ 

スタッフの方は、「ちまきは人気なのでぜひ」というので1人1個いただきましたが

もっちりずっしり、そして鶏肉ごろごろ、小さなくせしてかなりダイナミックな味でHANAMARUHANAMARU





TOKYO WOMAN's シングルライフ 

美しい花のかたちをした焼売。

”焼売”なんて変な名前で申し訳ないっす。






TOKYO WOMAN's シングルライフ 

すいません、食べかけで・・・

北京風の海老のチリソース。

日本風の海老チリ(ケチャップたっぷり)とは全然違っておいしかったです。

最初、酢豚を間違って海老揚げにしちゃったのかと思うくらい酢豚っぽい味だった

んですが、北京風と聞いて「なるほどー」と思いました。






TOKYO WOMAN's シングルライフ 

肉汁たっぷりショウロンポウ。

桜海老と生姜でさっぱり風に。






TOKYO WOMAN's シングルライフ 

カリっとしたフライの中に、ウニとミルクソースがとろーんとはいっていて最高。

こんなにとろんとしたものを中に入れて揚げることができるのね。










TOKYO WOMAN's シングルライフ 

サンザシ入りの広東風麻婆豆腐。

ピリッとした辛さがクセになるー。



TOKYO WOMAN's シングルライフ 

蒸し鶏の柔肌葱とレモンソース(だっけ?)鶏がとにかくやわらかでおいしかった。


殆どの種類は制覇したんですが、画像取り忘れなどありましたので省きました。

スイマセン。





TOKYO WOMAN's シングルライフ 

デザート4品すべて注文しました。(3人しかいないのにあせる

手前に写っている杏仁プリン、これはかなり絶品でした。


3人の共通意見は、「今日の飲茶で一番おいしかったのは、杏仁プリンだね!」


・・・そんなもんなのかな。。。



中国料理 桃李 中華料理 / 新潟駅