登山仲間の結婚式

結婚式や披露宴に出席するのは、10年ぐらいぶりです。


訪問着を持っていなかったので、
伯母から借りました。

伊達襟は、友人に借りました。

帯は自分のものです。

正装をほとんどすることがないのできちんと準備

半襟もきちんと縫い付けました。
伊達襟も縫い付けました。


着付けの話

普段着きものは、
動きやすいように
裾をくるぶしが隠れるか隠れないかぐらいの高さまで持ってきちゃうのですが

正装は
踵すれすれ

正絹の着物は腰ひもがゴムベルトだと滑ることがあるので
紐を使用

キッチリと着付けます。

襟が浮かないようにと、コーリンベルト使用しようとしたら
襟が詰まってしまうんですよね。

そこで

着付け教室のチラシのモデルをしたときに
着付けてもらったときの方法を試してみました。

まず、胸元の間に紐を通します
後ろで交差して
前に持ってきて
表で捻ります。(気付けは結ぶことは基本しません)

完璧

刺繍襟も綺麗に出せたし
伊達襟もズレない。


着付けを習ったことのないわたしが、
ここまで出来れば満足です。

帯だけは、頼みました。

マンションに着付教室があるのでその先生に帯だけお願いしちゃいました。




化粧してないので顔だしてませんが
間違いなくわたしですよ。

昨日は、とっても暑かったです。
わたしは、普段着で冬でも
夏用のメッシュ伊達締め、帯板を使用してます。

正装ですが、今回もこれらを使いました。
補正もしていないので、蒸れることがほとんどありません。

通気性があるととっても楽です。




会場は、三渓園

(帰りに撮ったので少し暗いですね。)





素敵で楽しい結婚式&披露宴でした。