鈴木みのるオフィシャルブログ「今日も明日も風まかせ~」Powered by Ameba-IMG_5943.jpg

鈴木みのるオフィシャルブログ「今日も明日も風まかせ~」Powered by Ameba-IMG_5592.jpg

第一話・エグゼクティブぅ~

全日本プロレス一行は広島を出て、次の遠征地の長崎に向かった。

いつものごとく、バスに揺られて長距離移動だ。
長崎で試合が無いオレは、途中下車。
福岡県の小倉で降ろしてもらう。

「じゃあ、みなさん達者でなぁ~。2年後にシャボンディ諸島で!(ホントは4日後に熊本で…)」

と、みんなに別れを告げた。

みどりの窓口に行き、大分までの切符を買った。
以前も乗った “ソニック” と言うセガのゲームみたいな名前の電車だ。

窓口のJR職員が
「指定にしますか?」
と聞いて来たので、どうせのんびり一人旅、グリーン席をとった。

小倉駅の階段を登り、7番ホームに出る。

「あっ、来た。」

1番前の車輌のグリーン車に乗った。
乗ってビックリ!
ナニコレ!(写真参照)
シャチョーのイスみたいのが並んでる。
すっげー!
しかも大分まで、客はオレ1人。

エグゼクティブ~みたいな、
セレブ~みたいな気分だった。

車中では、これから始まる秘境巡りに心を踊らせていた。

「次はぁ~終点おおいたぁ~おおいたぁ~…」

「一投目は何なげようかな?」
そんな事を考えていたら、あっという間に着いてしまった。

改札を出ると、“大分の道楽仲間・Sさん” が迎えに来てくれた。

「久しぶりー」なんて会話もそこそこに、迎えの車に乗った。
半年ぶりのSさんの第一声は「じゃあ、とりあえず池に行きますか!」

オイオイ…そんな…
着いたばかりなのに…
半年ぶりなのに…
えへへ…
行きます(笑)

もうカラスが鳴いている。
日が暮れそうだ。
夕方の1時間だけすることにした。

着いた場所は、オレが初めて大分バスを釣った “通称・ブラザー池(命名オレ)” 。
リールセッティングや新入手ルアーのお試しには丁度イイ感じだ。

この日はキャスト練習に明け暮れた。
(ようするに、釣れなかった…)

帰り際、水辺に“ウリボー”ことイノシシの子供が目の前に姿を見せた。
こちらに気付き、走り去る姿が可愛いかった。

さぁ、明日から秘境巡りだ。



晩飯をSさん家族と食い、明日に備えて早く寝た…

次の日に…
あんな事が待っているとは…
知らずに…。




~つづく~









「ウワァ~次の日ど~なるの~? 気になる~」と自分で書いてて思っちまった、
鈴木みのるのオフィシャルグッズショップ

【パイルドライバー】
http://piledriver.shop25.makeshop.jp/

マスクコインケースのコンプリート目指せ!