木を見て森を見ず | センチュリー21クレド社長blog

営業マンの存在理由は売り上げをあげること



当たり前ですが私の考えはもっと先にあります



全てのお客様に当てはまる訳ではございませんが



まずは人としての関係を築くこと



一人の人間として嘘偽りなく



お客様の抱えている問題や疑問・不安点を一緒に考えることで



人として信頼して頂く



結果はあとから勝手についてくるんです(経験論)



逆に相手の都合はお構いなしで



自分のことばかり考える営業マン



いつかきっと自分の仕事に嫌気がさすでしょう



昔は自分がそうだったのでよく解ります



自分の人生を振り返った時に



納得の出来る人生でありたいと



心から思っています



それでは



※記事がかぶってる!?

  そんなことを考える月末なのでしょう(笑)