桃の節句に☆雛祭りレシピ | ひだまりbell cafe

桃の節句に☆雛祭りレシピ


   ひだまりbell cafe-line 2

   ひだまりbell cafe-桜   本日のラインナップひだまりbell cafe-桜


 

          桃の節句のお祝いに☆


ひだまりbell cafe


 おはようございます太陽



 昨日と一昨日はとってもあったかくって


 じぶん雪も解けてきたなぁとおもっていましたが


 打って変わって今日はまたまた寒い~snow scene*


 せっかく薄着でも大丈夫かと思ったのになぁ…


 そんな寒い中でも


 明日は女の子のお祝いの日、桃の節句です桃


          ひだまりbell cafe-お雛さま

 みなさんお雛様はもう出してありますか?!


 お雛様のお祝いにピッタリなレシピをいくつかご紹介します道明寺桜餅


 ひだまりbell cafe


 おひな様のさくら餅


 関東風の桜餅です桜餅

 あんこの代わりに羊羹を使っちゃいました汗


 簡単にできるし道明寺粉を使ったのよりも軽いから


 お雛様のご馳走食べた後には


 これくらいがピッタリですハート


 

ひだまりbell cafe

 桃色のひな祭りクッキー


 桜の葉の塩漬けを細かぁく刻んで


 中に練りこんだので



 ほんのり桜の香りがする桃色のクッキーです桜*



 ひな祭りのお土産にもピッタリで



 サクサクほろほろで



 とってもおいしいですシングルハート* 



ひだまりbell cafe

 春色の桜ロールケーキ


 ひな祭りにピッタリの春色ロールケーキです ロールケーキ



 ロールケーキ生地には


 しかも桜の葉の塩漬けを刻んで入れたので


 ほんのり桜の香り~桜*


 苺リキュールと食紅で色はきれいなピンク色桜


ひだまりbell cafe



苺チーズロール  


 とってもふわっふわのバニラスポンジ生地に

 水切りしたヨーグルトを使って作ったチーズクリームと


 旬の苺をたっぷり入れて巻いたロールケーキハート


 ヨーグルトの程よい酸味で


 生クリームよりもあっさりとしたおいしいクリームに


 甘酸っぱい苺が愛称バッチリですいちご




ひだまりbell cafe

 サーモンと大葉の菱餅ちらし寿司


 ひな祭りのお祝いのごはんキラキラ


 甘酸っぱい酢飯にサーモンと大葉がはさまっていて


 錦糸玉子と桜でんぶに紅しょうが


 彩りもとってもキレイでとってもおいしいですひし餅


 ひだまりbell cafe

 マッシュポテトのお内裏様とおひな様デスおひなさま  


 はさみで海苔をちょきちょきして作ったんですが


 おめめのちっこい丸を切ったり


 人参でお口を切ったりするのが


 ぶきっちょさんな私には


 とっても大変でした…汗






 


サーモンとアボガドのカラフル寿司


 サーモンとアボガドを使った簡単お手軽に作ったお寿司ハート


 大好きなサーモンと濃厚な完熟のアボガドは


 すごく相性バツグンですよねぇキラキラ


 大葉と玄米の酢飯で和風テイストも忘れていませんごはん


 カラフルでおいしい簡単なお雛様ごはんのできあがりですごはん


 

 彩もキレイで華やかになりますよ~花



ひだまりbell cafe


 いかがでしたか~?!


 お雛祭りにオススメなメニューでしたキラキラ


 今年はお引っ越しの準備がいそがしくって


 
 なかなか時間が取れませんが

 せっかくお休みの日と重なったので

 ささやかにお祝いしたいと思いますおひなさま


    

ひだまりbell cafe-line3


 ランキングにも参加してみました


 ボタンをクリックしていただけるととっても励みになります苗木


 よければポチっとお願いしますシングルハート*


 いつもご協力ありがとうございます

  ひだまりbell cafe-outicafe

 ステキなカフェ風ブログがいっぱいデスtea


ひだまりbell cafe


 いつもお勉強になるレシピがいっぱいデスごはん


 ペタしやすくしてみましたあしあと

ひだまりbell cafe


 みなさんが遊びに来てくれるとやる気UPしますアゲ



 ご協力ありがとうございます!!

ひだまりbell cafe-thanksひだまりbell cafe-girl

最後まで読んでくださってありがとうございます



今日もみなさんにとって素敵な1日になりますように虹



  ひだまりbell cafe-line 2

ひだまりbell cafe   ひだまりbell cafe

 3月が始まって2日目です