ハートのガーリックトースト de ワンプレート朝食。。。 | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。

こんばんは、ご訪問ありがとうございますはあと
連休の中日ですね
今日は午後から観て来ました

ホビット 決戦のゆくえ
上映時間の8割は戦いのシーンだったような^-^;
少し頭の切り替えも出来ました

今日の朝食は
先日焼いた角食パンを使用して
ハートのガーリックトースト de ワンプレート朝食でしたはぁと

 

 

ハート ハートのガーリックトースト
ハート サーモンのクリームチーズ巻き
ハート お豆の具沢山スープ
ハート ヨーグルト
ハート フルーツ(いちご)
ハート カフェオレ


 

ハートのガーリックトースト
先日焼いた角食パンをハート型でくり抜いて
オリーブオイル20g、すりおろしガーリック2g、香草塩1gを混ぜたものを
パンの両面に塗り
フライパンでパンを焼き(くり抜いたハート部分も)
ハートの部分に卵を割り入れます
卵の底の部分が焼けたら
トースターに移し替えし卵と上部分に焼き色をつけます


 

私は半熟卵が少し苦手なので
しっかり焼いていますが半熟好きの方ならフライパンで両面焼いてから
卵を割り入れても良いと思います
くり抜いたハート部分はフライパンで両面焼きです
カリッカリに仕上がり美味しいですよハート


 

サーモンのクリームチーズ巻き
スモークサーモンをクリームチーズで巻いて
葉物と一緒に食べました
ドレッシングはお好みで
今日はガーリックトーストのガーリックオイルが余ったので
少しかけて頂きました


 

お豆の具沢山スープ
お豆は缶詰の白いんげん豆と黄色いのは
イエロースプリットピー


材料 4人分
asterisk_01 玉ねぎ 半分
asterisk_01 人参 半分
asterisk_01 じゃがいも 1個
asterisk_01 エノキ茸 50g
asterisk_01 白いんげん豆の水煮缶 1缶
asterisk_01 イエロースプリットピー(乾燥) 25g
asterisk_01 無添加コンソメ 2g
asterisk_01 ローリエ 1枚
asterisk_01 水 400cc+150cc
asterisk_01 塩、こしょう 適量


作り方
①鍋のオリーブオイル(分量外)を熱しスライスした玉ねぎを
しんなりするまで炒める
②角切りの人参、じゃがいもを①の中に入れて
更に炒め油が回ったら水400ccを入れ
イエロースプリットピーとエノキ茸、無添加コンソメ、ローリエを入れ15分煮る
③イエロースプリットピーがほぼ火通りしたら
更に水150ccを入れ塩、こしょうで味を調える


じゃがいもが少し溶けて良いとろみになり
お豆の食感も2種違うので美味しいですよ豆


 

小粒ないちご
甘さがギュッと詰まっているので
小粒は美味しいですよね
ジャム作りも最適ですね苺


今月開催のバレンタインワンプレートレッスン
ご興味のある方、お問い合わせお待ちしております
詳細は→ お食事プレート

デザートプレート

双葉  双葉  双葉

ブログランキングに参加しています
お手数ですが1クリックwing.right* 応援して頂けると嬉しいです虹
更新の励みにどうぞよろしくお願いいたします
スマホからクリックして頂いている方へ
表示をパソコン版に切り替えないとポイントが入りません
切り替えて応援して頂けると嬉しいです♪

↓↓☆


にほんブログ村 

にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪


連休も明日で終わりますね
お天気続きの連休ですので
それぞれ楽しんでお過ごしくださいね♥akn♥