チャラン・ポ・ランタンinロンドン5日目 | SUTTOKO-DOKKOI

チャラン・ポ・ランタンinロンドン5日目

さて更新してなかった5日目の日記でっせ。
2回目のパーティの日!昼間は
ショッピングに
出かけたでー!!

SUTTOKO-DOKKOI
わーいわーい。
なんか凄いビューティフルな
ミュージアムに連れてってくれるみたいだよ。わくわく。

Victoria&Albert Museum!!
SUTTOKO-DOKKOI
観光名所とかにもなっていそうな感じだな…
すごいナイスな美術館だよー!!!
アーティスティック!ナイス!
SUTTOKO-DOKKOI
そこのお店がこりゃまたユニークなものが沢山売ってるんだこりゃ。
SUTTOKO-DOKKOI
買い物かごに入れまくるチャラン・ポ・ランタン。
わーいわーいわーい。
SUTTOKO-DOKKOI
お店の中は人であふれておりました。
平日なのに。
SUTTOKO-DOKKOI
これ超かわいい。やばい。
SUTTOKO-DOKKOI
やばい。欲しい。ここにあるもの全部欲しい!!
SUTTOKO-DOKKOI
いやはや。いい買い物をしました。
うちのお母さんとか好きそうな場所だったなぁ。
SUTTOKO-DOKKOI
パトリシアさんは 知り合いに孫ができたので
お祝いにシルバーのカップを買うべく
いろいろな高そうな食器屋さんをぶーらぶら。
SUTTOKO-DOKKOI
高そう…
SUTTOKO-DOKKOI
いろいろ吟味するも
結局気に入ったのは見つからなかったみたい。
SUTTOKO-DOKKOI
高そう…
SUTTOKO-DOKKOI
ほかにもお店をいろいろ歩いたぞ。
どのお店もかわええ。
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
でかいデパートみたいなところでお土産が売っているところへ。
SUTTOKO-DOKKOI
寿司BARを発見。人気が高いみたいですね。
SUTTOKO-DOKKOI
ここのデパート3年前にも行ったでー!!
わぁわぁわぁなつかしぃぃいぃやぁ!
SUTTOKO-DOKKOI
「こーこはとっても沢山ショッピングできるのよーー」
とパトちゃん。
SUTTOKO-DOKKOI
でもなぜスフィンクスなんだ…
SUTTOKO-DOKKOI
しかしながらお土産が沢山売っているところでは
人がごったごったしてて
レジも超並んでいて夜のパーティの時間になりそうだったので
断念!
お土産は飛行場で買うことになりそうです。

あるいてお家に帰り
スカイプで母上と連絡を取り合いながらの着付け。
SUTTOKO-DOKKOI
1日目よりカナリ着るのが早くなりましたぜ。
ふっふふふふ。頑張ったぜ。

さて!そしてパーティ開始!
これから演奏!!って時に
雨!?
うぉうぉうぉう。天気予報の通りやん。
200人くらいの人が一斉に室内へ。
200人も入れちゃうのが
ジョンのおうちです。いやー。
SUTTOKO-DOKKOI
ちょっと演奏する時間が減ったので
メキシコのバンドさんと写真を撮りまくる。
SUTTOKO-DOKKOI
撮る。
SUTTOKO-DOKKOI
ちゅっ
SUTTOKO-DOKKOI
ももがかわいいからと調子に乗るミスターポテトヘッド。
SUTTOKO-DOKKOI
メキシコの女の人は美人やなぁ。
この帽子めちゃんこ重かったみたい。
「こんなの毎日かぶってたら慎重縮むね。」
と ももさん。
SUTTOKO-DOKKOI
この男の人はダンディだね。
SUTTOKO-DOKKOI
さて!演奏開始!
SUTTOKO-DOKKOI
チャラン・ポ・ランタンも演奏頑張りましたよ。
SUTTOKO-DOKKOI
今回はおじいさんおばあさんの人たちが多かったので
じっくり聴いてくれた人がたくさんでした。
そして最後に演奏したケ・セラセラでは
そこにいた全員で
大合唱!
踊ったりまわったり。みんな嬉しそうでした!とても。
ケ・セラセラ持ち曲にしててよかったなぁ。
(あ、日本語バージョンで歌ってないよ。笑)

感動してうるうるしちゃったよー。
パトリシアさんも嬉しかったみたいで泣いてた。
音楽は言葉の壁を越えるね。
国なんて関係ないね。

なんでジョンは小春達を呼んでくれたんだろ。
前のチェルシーフェスティバルに
マイノリティオーケストラを呼んでくれたときも
この動画を見たからなんだって。

youtubeってすごいね!!
この動画1本だけで2回も海外に行けちゃってるよ!
すごいね!インターネットって凄いよね!!!
そしてこの動画を見ただけで小春を招待してくれた
ジョンさんに感謝しないとなぁ…

ミュージシャンの皆さん!
海外進出にはyoutubeが近道ですよー!
とりあえず小春はこれでいろいろ経験することができました。

インターネットって凄いね。






さてそんな5日目でした!
6日目は またオペラを観に行くぞ!
ロンドンの最後の日!ぎゃああもう帰るのねー!!!