チャラン・ポ・ランタンinロンドン4日目 | SUTTOKO-DOKKOI

チャラン・ポ・ランタンinロンドン4日目

さて 4日目のロンドンでっせ。
今日は振り袖を着て演奏しなくてはならないという
一大イベントが待ち構えておりました。わあああ





それが…





スカイプで母上達と連絡を取りながら





無事 






無事






着れたよー!!
$SUTTOKO-DOKKOI
小春が浴衣を何度も着たりしてなかったら絶対無理やったぞ!
小春がんばったぞ!わあ!頑張ったぞー!!!!
SUTTOKO-DOKKOI
うまくない?そしてかわいい振り袖でしょ!
袖が今にも引きずりそうでしょ!!
お手伝いさんのマシューも大喜び!
ていうか何人スタッフさんがいるんやろ。
今日はパーティだからみんな大忙し!
SUTTOKO-DOKKOI
おおお。人が集まって来たでー。
今日はアメリカ独立記念日だから
月曜日なのにアメリカは休日!
だからアメリカからもお友達が沢山来たみたいです。
SUTTOKO-DOKKOI
お。人が来始めたでー。
SUTTOKO-DOKKOI
$SUTTOKO-DOKKOI
曲目は
りんごの唄とか美空ひばりの曲とか
日本ぽいものをやりつつ
ケ・セラセラ(英語バージョン)とか
チャラン・ポ・ランタンの
オリジナルもちゃっかり演奏するよ。
SUTTOKO-DOKKOI
メキシコのバンドも屋上で演奏。
見える?なんて言う光景!
これが自宅でやるなんて!
ジョン!
すごすぎるよーー!
SUTTOKO-DOKKOI
アメリカ独立記念日なので
アメリカの国旗も。
SUTTOKO-DOKKOI
出てくる料理もアメリカンテイストだったみたい!
ピーナッツバターにジャムとか!
アメリカのドラマに出てくるやつそのまんまやん!
SUTTOKO-DOKKOI
たのしそう。
SUTTOKO-DOKKOI
たのしそう
SUTTOKO-DOKKOI
わーい

一口サイズの料理がズラーリ。
料理の人がジョンの家のキッチンを使って
フードやデザートを作っていました。
すごい。こんなの日本ではなかなか無いよね!!
コックさん達を出前で頼んだのかな?
SUTTOKO-DOKKOI
チャラン・ポ・ランタンが演奏するときは
写真を撮ってもらえなかったので
その後の小春ソロの演奏を
もも先生に撮ってもらいました。

2日目のパーティでは誰かに
2人で演奏しているところを撮ってもらおー。
SUTTOKO-DOKKOI
謎な光景。
着物アコーディオンin LONDON。

今日は1人だけ
日本語が話せるお姉さんがパーティに来てくれました。
なおこさん!いい人だよー。
日本ではジュエリーデザイナーをしているみたい!すご!!
SUTTOKO-DOKKOI
日本でもまた会えるかしら…

周りの人たちの背がでかくてでかくて
ももさんと小春さんが七五三にしか見えないという事実。
SUTTOKO-DOKKOI
凄い文化だなぁ。
ホームパーティ。
SUTTOKO-DOKKOI
こんなホームパーティの為に
日本から
2人を
呼ぶなんて!!

SUTTOKO-DOKKOI
金銭感覚が謎だ。規模が違う。
すごいなぁ。謎だなぁ。
謎に満ちたロンドン。
謎が深まるチェルシー。
SUTTOKO-DOKKOI
日が暮れるまでパーティは続きました。
SUTTOKO-DOKKOI
明日の天気予報を見てみると
雨みたい!
ええええええ室内になったらどうなるの?!
まぁ室内も広いんだけどね!この家は!!
SUTTOKO-DOKKOI
おなかすいたー。
マシューがパスタを作ってくれました。
いい旦那さんになるね、彼は。
SUTTOKO-DOKKOI
いやはやつかれたぜ。
SUTTOKO-DOKKOI
次の日はパトリシアさんと
ショッピングをするでー!
わぁいたのしみぃいぃい
SUTTOKO-DOKKOI
黄色いジョンさん。
こういう格好 日本人がやったら
コメディアンみたいになるけど
イギリス人が着たらうまくキマるんだよなぁ。すごい。
$SUTTOKO-DOKKOI
そんな4日目!

5日目はパーティ2日目!
その前に昼間はショッピングやでー