チャラン・ポ・ランタンinロンドン1日目後半 | SUTTOKO-DOKKOI

チャラン・ポ・ランタンinロンドン1日目後半

さて 前回の日記はまだ1日目前半なのですよ。
全部書こうと思っていたのですがどうも時差ぼけで夜が
眠い眠い…ねむ…zzz…てな感じだったので
これから後半を書こうかと思います。

ジョンの庭をあたかも自分の庭かのようにしている
ももさんの写真から始めますね。
SUTTOKO-DOKKOI
さて 到着してすぐに寿司をいただき
食べてからチャラン・ポ・ランタンの
数少なくなってきた貴重なCDと
手ぬぐいをプレゼント。
SUTTOKO-DOKKOI
喜ぶパトリシアさん。
そして日本ぽいお土産も少々。
$SUTTOKO-DOKKOI
ジョンの庭で亀を飼ってるみたいで
「タートル!タートル!ワーオ
 ラブリー ラブリー」
と喜んで頂きました。よかったよかた。
パトリシアさんは亀がめちゃんこ好きみたい。

そして準備をさっさとして
向かう先はオペラ会場!
なんだか車で遠くまで行くみたいだよー。
$SUTTOKO-DOKKOI
どこにいくんやろー。

なぁんて思ってたら





ゴウーン




( ゚Д゚)…?




( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚




オープンカー
オープン!!!
SUTTOKO-DOKKOI
「ほにゃー すごいにゃー」
びっくりしすぎて何とも言えない顔しかできないももさん。

景色!良すぎやろ!
日本に無い色してるなぁ、空…
SUTTOKO-DOKKOI
そして到着!森の中ー山の中!
こんなところにオペラ会場なんてあるんかいな
SUTTOKO-DOKKOI
と思いきや地図までちゃんとある
オペラロードでした。なんのこっちゃい。
SUTTOKO-DOKKOI
そしてジョンさんの車 格好良すぎやろ。
何年モノのどこどこのメーカの車なんだよ と
何か言っている感じだったけど聞き取れず。
まぁ多分なんかすごい車なんだと思う。
SUTTOKO-DOKKOI
そして到着後すぐに
大自然の見えるレストランで
アフタヌーンティ!!
SUTTOKO-DOKKOI
でた!でたぞ!
これ結構なボリュームなんだぞ!
食いきれないんだぞ!
だって何時間後かにまたご飯だってのに…
SUTTOKO-DOKKOI
食う。
よく食べる。イギリス人はよく食べる。

棒に砂糖が付いてるやつで
くるくる混ぜるよ。
かわええなぁ、何から何まで。
SUTTOKO-DOKKOI

そしてお店の人に
「そろそろオペラが始まってしまいますよ」
と言われても気にせず食べる。
SUTTOKO-DOKKOI
夏の期間限定の会場らしく
テントみたいなのが建てられていました。
夏フェスみたいな会場だなぁ。
いる人はみんなリッチな感じの人たちばかりだけどね。
SUTTOKO-DOKKOI
ステージにあるセット全て白色。
すげえセンス。日本にはないなぁ、なかなかないなぁ。
いいよなぁこういう文化とか芸術。
SUTTOKO-DOKKOI
オペラは2部構成になっていて
前半が終わったら 長い休みがあって
ま、まさか …


まさかの…


また食べる。
SUTTOKO-DOKKOI
おい。こんなにたくさん出て
さっき食べたばっかだよ…

とあっけにとられているチャラン・ポ・ランタンの横で
みんなバクバク食べながらおしゃべり。
SUTTOKO-DOKKOI
左がジョンさん 真ん中はなんか知らない人 
カメラ撮ってるのがパトリシアね。

1人日本語がしゃべれるイギリス人が観に来ていて
ジョンさんの友達だったから一緒にご飯食べたりしました。
何年間か日本で働いていたみたい。

どこで働いていたんですかー(・∀・)?





「あーぅ
イギリス
大使館デスネー」






かねもー(´д`)かねもちー
すごいところに来てしまったなぁ。

なーんてぼやーっとしてたら
デ、デザートが…

チョコレート…
SUTTOKO-DOKKOI
そ、そのまんまなんですか?
もう、もう入りません…もう…

ほんとにそのまんまなチョコレート。
SUTTOKO-DOKKOI

とりあえず混ぜてみる。
SUTTOKO-DOKKOI

残しちゃった…。
ごごごごごめんなさいチョコレートさんうぅう

そして後半のオペラを観て帰るのでした。
すばらしかったよ!途中寝ちゃったけど
飛行機であんなに寝たのになぁ…時差ぼけかぁなぁ…
でもまた観たいオペラでした。ほんとに!
まぁ実費では絶対に
死ぬまで観れないくらいの値段だろうけれども…

何から何までビックラポンだよー
SUTTOKO-DOKKOI
こんな1日目。

本日2日目は観光をしましたぜ!
2人だけで!