ハリボー
うぉっと!
すっかり忘れておりました。
ももちゃん日記を読んで気づく私。

そうそう。今日チャラン・ポ・ランタンは
スペースシャワーTVの「クラブサーモン」という番組に
最初から最後まで参戦しておったのですはい!
しかし観忘れた。いや、うちの家じゃ観れないんだった。
http://www.spaceshowertv.com/clubsalmon/

初回放送が今日で、再放送もあるみたいだから
金曜日25時15分~
日曜日18時15分~
を 観ようかなぁと思っている人は忘れずに。

今日もリハでした。 毎日リハ三昧。
2月21日に参戦するクラシックユニット「デュアリス」
今回はゲストで出演させていただきます!きゃー
http://www.dualismusic.com/
楽譜がもう大変なことになっていてもう大変です。
全然弾けないのは小春だけ!
うわーーーー
コチラがデュアリスさんです。
うやぁばぁーーーー!!
おうおおよおおうおおうおよお!!
ピアソラの「リ○○○○○」を
一緒に演奏させてもらうのですが
もーこりゃもー
うまくいけば超カッコいいです。
(心配なのは小春だけ。)
あっはっはは!!って笑うな自分!
でもすごい楽しみ!ホント!わーいうわーい!
V-accordionの日本代表だからなんたらら って
ブログに宣伝されたけど
それってハードルが上がってるのかな?
それって何かな?あれかな?
ハードルが上がってんのかな?
・2月21日(日)
Dualis
「Dualissimo!!!!!!!! Part8」
場所:南青山MANDALA
http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
時間:open 11:30 / start 12:30
料金:3600円 (1ドリンク付き)【全席自由席】
出演:橋本朗子 / ソプラノ&ピアノ
服部恵 / ヴィブラフォン&パーカッション&ピアノ
沖増菜摘 / ヴァイオリン
ゲスト:小春 / アコーディオン
おわーおわーおわーーー
でも是非来てみてね。うん。
小春頑張ってるから!きっと!
で よるは村田さんの舞台を観に行ってきたの巻。
すばらしかったなぁ。プラノワとかながめくらしつでも
こんな舞台をやってみたい。
でも集客…。
http://murata.cava.jp/
てかさ。
昨日いつものように買ったハリボーグミが
今までと違う味になっててショック。
なんだか今までよりも柔らかくなった気がするんだけど。
小春は固いのが好きだったのに!ムキー

小春の体の10分の1くらいはグミで出来ているというのに
明日から何を食べれば良いんだい。グスン。
もも「あ、これ 裏に
『本品は日本向けレシピにて製造しております』って
ちっちゃく書いてあるよ。」
そんなことなぜしたのだハリボー@リョーカジャパン。
ドイツ向けレシピのハリボーは何処。
すっかり忘れておりました。
ももちゃん日記を読んで気づく私。

そうそう。今日チャラン・ポ・ランタンは
スペースシャワーTVの「クラブサーモン」という番組に
最初から最後まで参戦しておったのですはい!
しかし観忘れた。いや、うちの家じゃ観れないんだった。
http://www.spaceshowertv.com/clubsalmon/

初回放送が今日で、再放送もあるみたいだから
金曜日25時15分~
日曜日18時15分~
を 観ようかなぁと思っている人は忘れずに。

今日もリハでした。 毎日リハ三昧。
2月21日に参戦するクラシックユニット「デュアリス」
今回はゲストで出演させていただきます!きゃー
http://www.dualismusic.com/
楽譜がもう大変なことになっていてもう大変です。
全然弾けないのは小春だけ!
うわーーーー
コチラがデュアリスさんです。
うやぁばぁーーーー!!
おうおおよおおうおおうおよお!!
ピアソラの「リ○○○○○」を
一緒に演奏させてもらうのですが
もーこりゃもー
うまくいけば超カッコいいです。
(心配なのは小春だけ。)
あっはっはは!!って笑うな自分!
でもすごい楽しみ!ホント!わーいうわーい!
V-accordionの日本代表だからなんたらら って
ブログに宣伝されたけど
それってハードルが上がってるのかな?
それって何かな?あれかな?
ハードルが上がってんのかな?
・2月21日(日)
Dualis
「Dualissimo!!!!!!!! Part8」
場所:南青山MANDALA
http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
時間:open 11:30 / start 12:30
料金:3600円 (1ドリンク付き)【全席自由席】
出演:橋本朗子 / ソプラノ&ピアノ
服部恵 / ヴィブラフォン&パーカッション&ピアノ
沖増菜摘 / ヴァイオリン
ゲスト:小春 / アコーディオン
おわーおわーおわーーー
でも是非来てみてね。うん。
小春頑張ってるから!きっと!
で よるは村田さんの舞台を観に行ってきたの巻。
すばらしかったなぁ。プラノワとかながめくらしつでも
こんな舞台をやってみたい。
でも集客…。
http://murata.cava.jp/
てかさ。
昨日いつものように買ったハリボーグミが
今までと違う味になっててショック。
なんだか今までよりも柔らかくなった気がするんだけど。
小春は固いのが好きだったのに!ムキー

小春の体の10分の1くらいはグミで出来ているというのに
明日から何を食べれば良いんだい。グスン。
もも「あ、これ 裏に
『本品は日本向けレシピにて製造しております』って
ちっちゃく書いてあるよ。」
そんなことなぜしたのだハリボー@リョーカジャパン。
ドイツ向けレシピのハリボーは何処。