2013年も残りあと2日となりました。

こんにちは!


就活サポーターのイワモトです(^O^)


走馬灯のように、この1年の出来事がバーっと思い返されます。


そして、ちょうど1年前の頃の自分とは、
全然違った考え方の部分もあれば、
それでも貫いてきた思いもあれば、


忘れかけていた思いも、・・・正直ありました。


ある方は、12月30日はスケジュール帳をバーっと
見返して、1年間を振り返る日にしている、と教えてくれました。


なので、私も振り返る時間を作っているわけですが。


思い返すと、物凄くいろんな経験をさせて頂いたな~と、
改めて強く感じました。


よくブログなどでも発信しているのですが、

人には、
1年分の経験を20回、ただ繰り返している人と、
20年分の経験を積み重ねている人との②パタンがいる、
といいます。


この1年どうだったかな?と振り返った時に、


何も思いつかないような日々では、
ただやり過ごしてきただけなのかもしれませんし、


いろんな挑戦をして、経験を積んで、
いろんな感情を体感したら、

いろんな場面が頭にバーっと浮かぶはずです。


そしてその時人は初めて思います。



「あ~、良い年だったな」


あるいは、


「あ~、、、何やってたんだろう。自分は。」




後者ではありたくないですよね。

でもその瞬間瞬間は頑張っているつもりでも、
振り返った時に気付くことも、あります。


後悔しないためには、目的・目標をちゃんと考えて立ててから、
走り出した時だと最近特に強く感じます。

そもそも、年の初めに「こんな年にしよう」がないと、
振り返るも何もないわけです。


2014年まであと2日。

まだ振り返れてない人は、せっかくの機会なので、
この1年をバーっと振り返ってみましょう。


そこで気付くこともたくさんあるはずです。
そして、
2014年はちゃんと日記かブログかスケジュール帳に予定
書いておこう、ともし思った人がいれば、

2014年用スケジュール帳を買うところから、
スタート致しましょう!笑


以上、就活サポーターのイワモトでした(^O^)

鏡餅買いましたか~?