大豆おやき餡巻き | すー太郎、料理のレシピ

すー太郎、料理のレシピ

簡単!美味しい!楽しいレシピ。500以上の美味しいすー太郎レシピ




大豆の水煮を使ったおやき、
とっても美味しかったです


今日はこのおやきと豆乳カスタードクリーム
を合わせた、簡単和風スイーツを作ってみました

市販のあんこが少し甘すぎるので、
豆乳カスタードクリームは砂糖少なめにしました。

レシピコンテストに参加します


____________________


大豆おやき餡巻き
(2人分)

フジッコお料理大豆1袋
小麦粉大3
塩ひとつまみ
砂糖ひとつまみ
サラダ油少々
つぶあん80g
<豆乳カスタードクリーム>
卵黄1個
きび砂糖大1
小麦粉大1
豆乳100cc

____________________

フジッコのお料理大豆使っています。
ヨーカドーで買いました




ビニール袋にフジッコお料理大豆、小麦粉、
塩。砂糖を入れて、大豆をよく潰しながら混ぜる。
(5mmくらいに伸ばすので、あまり大きな粒の
ままじゃない方が良い)




フライパンにうっすらサラダ油をひき、
3等分した生地をフライパンの上で伸ばして
形を整え、薄い楕円形にする。
成形してから火を点け、フタなしで両面で3~5分
中弱火でこんがり焼く。





卵黄と砂糖を混ぜておき、
小麦粉に少しずつ卵黄を混ぜます。
(いっぺんに混ぜるとダマダマになる)



さらに少しずつ豆乳を加え混ぜる。



鍋にかけて弱火でゆっくり熱する。
たえずテラでかき混ぜ、時々火から離して混ぜて冷ます。
2~3回繰り返して完成。




おやきにクリームとあんこをはさんで完成


大豆のおやきレシピコンテスト
大豆のおやきレシピコンテスト  大豆のおやき料理レシピ

____________________


ブログランキングに参加しています
記事が気に入ったらポチっと押してくださいニコニコ


にほんブログ村へ1票


ブログランキングへ1票


便利な写真付き料理INDEX
(すー太郎、日々くふうより)
____________________

写真付きINDEX9豆腐、コンニャク料理



ブログポータルサイト、ブログトゥデイ
こちらにも紹介されています♪

すー太郎、料理のレシピ、日々くふう