秋の畑へいくと

そこはあれ?私の畑はどこですか?状態↓





                      ひだまり縁側日記                


すごいでしょ!

まるでねこじゃらしを育てている畑のようです


夏野菜たちはどこへいってしまったのか・・・


すっかり埋もれてしまいました




嘆いていてもはじまらないので

朝7時より、草刈り決行!!!


錆びた鎌を片手に

ざっくざっくと刈り進みます



ときどき、ズッキーニに出会ったり

だいずに出会ったり

ししとうに出会ったり



おお!ここにいたのか!状態ですよ



草と間違えて、うっかりねぎをひとつ刈ってしまったときは

がくっとしました


ごめんね、ねぎさん




さて、畑はこのようになりました↓



ひだまり縁側日記


刈り倒された草によって、台風が去った後の田んぼみたいですね

いちおう野菜は避けて刈っております





ひだまり縁側日記


ややや!こいつは何者?


こいつはですね、ごぼうの花が枯れたもので

中に種がはいっているのです


3年畑で夏を越した、

筋金入りの3年ごぼうが今年は花を咲かせていたのですが


そいつが草刈中にいっぱいいっぱい体にひっついてきました



ごぼうの洗礼をうけつつも

なんとか草刈り終了!



なんでもゆうこちゃんが高山から精油抽出後の植物の残渣をいただいてきたのが

いっぱいあるそうなので

明日はそれを畑にまいてみよう!



去年の冬は、かぶが豊作だったなあ


ことしもかぶでいきましょ~!


あとは~


なにつくろう・・・・



考えとかなくっちゃ!




以上、畑レポートでした