今月から始まったマクロビオティックの勉強

本日2回目でした



~今日作ったもの~


雑穀入り玄米のいなりずし




おすまし




ひじきの煮物



納豆和え




ヤマイモととうもろこしのサラダ




黒ゴマプディング





あー、おいしかった

どれも薄味なので
素材の味がよくわかります

いつも、いかに味付けが濃いのか毎回実感です



よしえさんちのお料理教室は
めちゃ気楽だけど

ここではにんじん切るのも緊張するし

次はアレしてコレして~っと
ぱっぱと要領よく動けない自分を感じます・・・



さて、マクロビの後は、

大阪のはっちゃんとお茶タイムです!

はっちゃんは、
ナチュラル系リサイクルショップのオーナーさん

お店はこちら
よつばのクローバー
http://www.yotuba-no-clover-kaitori.com/

とってもあったかくて
素敵な人です


ドリプラとかあったころに出会って、
まさかこんなふうに
大阪で度々会うことになるとはね~~


今日、はっちゃんがくれたぞうさんのお菓子入れを
ポケットティッシュ入れにしました






マクロビの勉強で自分の学びたい欲求を満たしたあとは

はっちゃんとのおしゃべりが楽しいなー


大阪、すばらしいタイミングですなあ