麺つゆ×ごま油で簡単!鰹のたたきサラダ | ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~

ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~

おもてなしおつまみ研究家・フードコーディネーターhiroがおもてなしおつまみ&料理家の簡単おうちごはんをご紹介!!ソムリエ・利き酒師の資格を持っています!!おもてなし料理と簡単テーブルコーディネートが学べる、おもてなし料理教室Cooking Salon Take(東京)も開催。

レシピブログ様のモニターに当選して、「だし」×「オイル」で美味しさ広がる!コラボで美味しいレシピコンテストに参加しています。

今回は、「ヤマキめんつゆ」×「AJINOMOTO健康調合ごま油」を使って、簡単なドレッシングを作り、鰹のたたきにかけるだけの簡単サラダをご紹介しますラブラブ



材料(2人分)
鰹たたき(柵) 100g(お好みの幅で薄切りにする)
サニーレタス 適宜(適合な大きさにちぎる)
かいわれ大根 適宜(下の部分を切り、長さを半分に切る)
〈ドレッシング〉
新たまねぎ 25g(みじん切り)だいたい大さじ2杯分
にんにく 1/2片(すりおろし)
ヤマキめんつゆ 大さじ2
米酢 大さじ1/2
AJINOMOTO健康調合ごま油 大さじ1/2

作り方
① ドレッシングの材料をボウルにいれ泡立て器でよく混ぜ合わせる。
② 器にちぎったサニーレタスとうすぎりにした鰹のたたきをのせ、かいわれ大根をのせ、①のドレッシングをかける。




今回使用した、めんつゆとごま油。ドレッシングを作っています。

ヤマキのめんつゆには、鰹のおいしい風味や、もちろんお砂糖などの甘み、ドレッシングに必要なものが入っているので簡単に、お醤油ベースのドレッシングを作れます。そこにごま油の風味が加わり、とっても美味しいドレッシングが簡単に出来上がりました。
ごま油が鰹の生臭さも消してくれて、野菜と一緒に沢山食べられます!!



これからの暑さに負けない体を作るためにも、自家製ドレッシングで野菜を沢山食べたいと思います!!



だし×オイルの料理レシピ
だし×オイルの料理レシピ



『お知らせ』

大人気♪美味しいレシピ満載の「レシピブログmagazine.Vol.3夏号」の予約が本日より始まりました。
今回は、お昼麺特集です。
私のレシピも掲載して頂いています!

見どころ満載で今から発売が楽しみです。
6月28日発売です。
特典キャンペーン予約購入もできますので、詳細を是非ご覧ください!