ブロッコリーとツナのパスタ | ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~

ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~

おもてなしおつまみ研究家・フードコーディネーターhiroがおもてなしおつまみ&料理家の簡単おうちごはんをご紹介!!ソムリエ・利き酒師の資格を持っています!!おもてなし料理と簡単テーブルコーディネートが学べる、おもてなし料理教室Cooking Salon Take(東京)も開催。

ブロッコリーとツナのパスタを作りました。

ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~


材料(2人分)

ブロッコリー 1/2(小房にわける)

ツナ缶 小1

にんにく 1片(みじん切り)

赤唐辛子 1 (1/2に切る)

玉ねぎ 1/2(スライス)

オリーブオイル 適宜

塩、胡椒 適宜

パスタ 2人分




ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~


【作り方】

①フライパンにオリーブオイルとにんにく、赤唐辛子を入れて火にかけ、香りが出たら、玉ねぎを加え炒める。

②パスタと一緒にブロッコリーをゆでる。

③茹でたブロッコリーとツナを加え①加え塩、胡椒、パスタの茹で汁を加え調味する。

④茹で上がったパスタも加え、さっとからめて器に盛る。


今回はピリ辛にしたかったので、赤唐辛子は種も加えています。

シンプルなパスタに、ピリ辛がアクセントになってとっても美味しくできました。


これは一人でお昼を食べる時に、残っていたブロッコリーに合わせて何かないかな・・・と思っていたら、ツナ缶が出てきたので出来上がったパスタです。


パスタも、久しぶりにフスィリを使っています。

こちらも残り物のパスタです。


ツナは旨みがあるので、シンプルなパスタでも美味しいパスタに仕上げることができますね。


今日も東京は良いお天気です晴れ


昨日もスーパーに行ったら、春野菜が並び始めていました。

お正月が終わり、季節は冬真っ只中ですが、春は一歩づつ近づいている気がして嬉しくなりました。


春野菜はこの時期しか食べられないものが多いので、いっぱい楽しみたいと思いますラブラブ


皆さん、今日も素敵な一日になりますように・・・



下記のランキングに参加しています。よろしかったらクリックして下さい。励みになります音譜