こんにちわ。
ガキ使大好きサプリくんです。


すべてのセクシーの生みの親!
は、

斉藤工さんですが
この人なんか好き


すべての細胞の生みの親!
は、


タンパク質です。真顔



人ってのは、水分をのぞくと、きほんタンパク質で出来てます。


骨、筋肉、皮膚、内蔵、脳みそ、髪の毛。


ぜーんぶタンパク質が主成分になってます(・∀・)/



とうぜん、卵巣や精巣なんかの生殖器官もおんなじ。
なので、タンパク質の摂取量が足りてないと、身体がボロボロになりますゲッソリ


意外なところで、
脳の神経伝達物質なんかもタンパク質が材料になっています。知ってました?

これボクも最初知ったとき、ケッコーびっくりしました


神経伝達物質ってのは、セロトニン、ギャバなんかのことで。

タンパク質が足りてないとこういったものが作れないんで、不足しちゃうんです。


んで、うつやパニック障害の原因に。なんてことも(゚_゚i)
うつ、パニック障害のひとに足りないもの

 

 


女性で、太っちゃうーーーっていって、

肉なんかを極端に避けてると。
 

 

妊娠しにくい身体になっちゃいます。
うつやパニック障害にもなっちゃいます。


んで、それは分かったんだけど


どのくらいとればいいんだよ!

 

ってことなんですが。

 

 

体重1kgあたりタンパク質1~1.5gが目安といわれてます。

 

 

国民栄養調査をみてみると、

 

20代女性平均:60.8g

30代女性平均:58.9g

 

 

仮に、体重50kg×タンパク質1gだったら、まーまー日本人の平均をみるとOKっぽいですね( ̄▽ ̄)

 

 

でも、働き者の現代の女性はストレスも肉体的疲れも多いんで、もっとタンパク質が必要になってきます。

 

 

体重50kg×タンパク質1.5gで計算してみてください。

 

 

 

75kg

計算合ってる?

 

 

足りてないですね(゚_゚i)

 

 

 

日頃から仕事がきつかったり、ストレスがあったりする人はタンパク質の必要量は増えます。

 

 

すでにうつ、パニック障害、不妊で悩んでるひとは足りてない可能性も高いし、

わりと多めに摂取しても、食事で摂る分にはあんまり弊害はないので。

 

 

積極的にとることをおススメします。(・∀・)/

 




んで、タンパク質をとるにはなにを食べればいいかっていうと、

 



肉です肉。


豆腐や豆類なんかでも、タンパク質は取れるんですけど。

吸収率が全然ちがいますビックリマーク

 


肉の方が成分的(アミノ酸組成なんていいます)に吸収しやすいんです。



だから、豆腐や豆食べてるからダイジョーブなんていって、肉を避けてるひと。
足りてない可能性あり( ̄_ ̄ i)


ということで



身体=タンパク質
心=タンパク質
人間=タンパク質


です。


うつ、パニック障害、不妊で悩んでる人。

肉。大事だよ。食生活見直して見てねウインク

 

分かんなければ、アドバイスしますよグッド!

 

 

リブログ・シェア・転載などはご自由に音譜

ってか、ちょっとでも気になったら、じゃんじゃんしてくれるとうれしいです。

【ご相談・お問合せはコチラ】

ボクと同じようにうつ、パニック障害、不妊で悩んでいる方。ボクがサポートします!

もちろんそれ以外の方も。

栄養バランス・生活習慣にあわせて、ぴったりのサプリメントをアドバイスしますよー(^^)/

その他、自分が飲んでるサプリってどうなんだろう? こんな体調不良をかかえているんだけど。。。

などなどなんでもお気軽にどうぞ!

 

音譜アドバイス依頼の流れ

 

虹サプリくんおススメまとめページ

 

 

ブログランキング参加してます。
応援していただける方は↓をポチっと1票お願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

不妊関係はコッチ↑、毎日押すと妊娠します(笑)

 

コッチ↑は、うつパニック障害関係。毎日押すとハイになります。

それはそれで問題なので押さなくていいです。(笑)