ジャカルタからの贈り物 | 練馬・石神井公園・大泉学園 ベビーサイン・こども英会話・英語リトミック教室

練馬・石神井公園・大泉学園 ベビーサイン・こども英会話・英語リトミック教室

~赤ちゃんとお手てでお話しよう~
練馬区 石神井公園・大泉学泉・上石神井にて赤ちゃんから始められる習い事「ベビーサイン」「英語リトミック」「こども英会話」教室を開講しています。

 

ジャカルタに駐在中の友達から


子どもたちにこんな贈り物が届きました。ラブラブ


オーダーメイドで、子どもたちの名前の刺繍入り。



練馬区 ベビーサイン & 子ども英語教室


そういうお店がインドネシアにはあるんだなぁ。目


そういえば


この季節になると


北京では日本人がこぞってダウンジャケットを


オーダメイドで作ります。


零下10度で北風も強い北京の冬は


日本から持ってきたダウンでは過ごせない程。


なので、丈が膝下まである長くて分厚いロングジャケットを作ります。


日本のダウンのフードは、飾りみたいなもんですが


向こうではフードで覆っていないと


耳が痛くて痛くて、歩けないんです。あせる


赤ちゃんを連れて、買い物に出るのも大変。


吹き付ける北風に、大泣きされたのをよく覚えています。


同じアジアでも、ジャカルタに吹く風は暑いまま


冬を迎えるのかなぁ。晴れ




海外に住むママ友たちからは


日本の状況を憂うメールを時折もらいます。


海外で頑張れるのも


時折一時帰国して、パワーを補充する祖国あってのこと。


海の向こうで抱える


もどかしさや深い悲しみもよ~く分かります。しょぼん


でも、海外にいるママだからできることも沢山あるはず。キラキラ


日本の現実を諸外国の人に伝えること


諸外国では日本で報道されない事実が


どう伝えられているかを発信できるのも


私たち日本にいる者には難しいこと。


そんな風に思います。ニコニコ