JR米子駅(鳥取県米子(よなご)市)
米子まで鳥取から乗ってきた快速『鳥取ライナー』号を降り、次の列車まで1時間近くの待ち合わせ時間があります。
可能であれば・・・・・
高島屋 米子店のある米子市じゃないか!
ということで、米子駅を降りる前から『ぜひ訪問しておきたい』かなり意識はしておりました。
まあ、1時間近くもあるので、
楽勝、楽勝、食事も高島屋でランチだな
と、米子の駅前にドーンとそびえる高島屋米子店を想像していた拙者に、にわかに信じられない光景が目に飛び込んできます。
それは車内放送で『まもなく、終点、米子です』というアナウンスが流れ出した頃でした。
・・・・・・、
えっ?(゚□゚;)
えっ?えっ?Σ(゚Д゚;)
:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
最初、てっきり『天満屋』(てんまや:中国地方ではかなり強い老舗デパート、スーパーを擁する会社)か何かだと思って、3度、目をパチクリさせて確認したら、それがなんと!!
高島屋
じゃないですか!?
おいおい、ハンパ無く駅から遠そうじゃないかよ ('A`)('A`)('A`)('A`)
迷ったあげく、気を取り直してやはり『高島屋マニア』として米子店はどうしても訪問しておきたい店舗ですので、向かうことにします。
市内巡回バスのバス停です ↓↓
バス停の路線図を確認しますと、結構、高島屋は近そうに見えますが、「まやかし」です。
だって、さっき、列車の中で高島屋の場所を遠く遠くに確認しましたからねえ・・・・・ ↓↓
で、近くにいた人に訪ねてみると、米子駅の3番のバス停から出るバスに乗れば高島屋にいけるのだそう。↓↓
「公会堂前」というところで降りれば、降りて右ナナメ後ろに振り返ればそこに高島屋米子店があるらしい、とのこと。
こちらのバスに乗って「公会堂前」をめざします ↓↓
バスに乗って数分、前方に愛しき『高島屋』が見えてまいりました ↓↓
「公会堂前」バス停に到着。料金160円を払って降り、「まわれ右」しましたら、
ええありました、高島屋です ↓↓
風になびく紅白の高島屋の旗が美しすぎます ↓↓
こちらが高島屋の入り口です ↓↓
きちんと正面から高島屋入り口を撮影 ↓↓
こちらが米子の高島屋の銘板です ↓↓
さて、時間もあまりないですので、さっそく行きます。
ええ、ここまできたからには森伊蔵の抽選エントリーだけはしておかなければいけません。
地下の食料品売り場に一目散に向かいます ↓↓
アーケードサイドから入れる、地下フロアへの専用入り口です ↓↓
地下フロアの店内をツツーっと歩いていると、ええ、ありました!お酒売り場です ↓↓
続いて森伊蔵の抽選エントリーの応募台も発見!! ↓↓
てなわけで、高島屋米子店の森伊蔵の抽選概要が記されたポスター掲示です ↓↓
高島屋米子店は・・・・・
森伊蔵 金ラベル(720ml) 48本
とのことです。
こちらが店員さんにいただいた抽選用紙です。↓↓
ちょっと印刷が薄く不鮮明なところもありましたが、エントリーする分には何ら問題ありません。
ちなみに、申込用紙の右下に鉛筆書きで『110』の文字が気になります ↓↓
まあ、普通に考えたら、これ、今月分の申込用紙で通し番号で110番目と考えるのがよさそうです。
1月5日で110番ですか。
エントリー受付が1月10日までとしても、1月は年始早々に新春大売出しなどで、お客さんもたくさん来たでしょうから、5日のこの時点でこの状態、そしてここから10日までに激的な抽選エントリーが増えるとも限らないような気もします。
っていうことは、最大値で勝手に考えて、10日までにMAXで250名の応募があったとして、競争率は約5倍という感じでしょうか!?
だとすると、ここはかなりの「穴場」なのかもしれませんぜ!!森伊蔵ファンの皆さま、高島屋ファンの皆さま!!
森伊蔵の抽選申し込みをするようになって初めて
『当たってほしいけど、当たらないでくれ~』
と祈りながら書きました。
当たってほしいけど、米子、岐阜からは遠すぎるって。
東京なら米子空港に飛行機がありますけど、名古屋はないぞ。
車でお気楽にいける距離でもないし・・・・・
でも、当たってほしい。
それでいて当たってもらうととっても困る・・・・・ヽ(;´Д`)ノ
すごく複雑な思いです・・・・・
さて、抽選のエントリーも終え、ココ米子の高島屋で実家へのお土産も数点購入。
これにて高島屋米子店をあとにしました。
結局、時間の都合で食事は出来ず、駅弁を駅で買うことにして帰りの米子行きのバスに飛び乗りました。
滞在時間、約20分の高島屋米子店。
「森伊蔵」的にとても、とても複雑な思いでここを後にすることになりました。
というわけで、以後、また【山陰本線】青春18きっぷで山陰本線をやっつける(完乗する)旅<その3>に経路復帰します。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
<<高島屋信者のための『駅からの訪問しにくさ』ランキング>>
SSSSSSS 高島屋 洛西店
(◆◆決して乗り越えられない漆黒の高い高い壁が存在◆◆)
SS 高島屋岐阜店 高島屋米子店
(高島屋は駅前にあるべきもの、と思っている住民からすれば限界集落相当の場所)
S (該当なし)
AAA (該当なし)
AA (該当なし)
A 高島屋東京店(日本橋)
(軽いお散歩レベルで訪問可能なお店)
BBB 高島屋立川店
(本来、高島屋があるべき場所になぜ伊勢丹がある?)
BB 玉川高島屋 高島屋大宮店 泉北高島屋 高島屋高崎店 高島屋港南台店
(雨天時でも頭髪が少々湿る程度で到達可能な立地)
B 高島屋岡山店 高島屋新宿店 高島屋横浜店
(地下街等とも通じ30秒から2分程度で到達可能)
CCC (該当なし)
CC (該当なし)
C 高島屋京都店 高島屋大阪店(難波) 高島屋柏店 高島屋名古屋店(JR) 高島屋堺店
高島屋京都店 高島屋和歌山店 高島屋松山店(いよてつ)
(高島屋マニアにとっての常識、駅ビルというか駅そのものが高島屋)
※上記のランキングは拙者が知る限りの自己判断によるランキングであり、当然ランクが低いほど
駅から高島屋への「徒歩ベース」による到達が容易であるお店をあらわしたものです。
ええ、地元の高島屋岐阜店、駅からはちょっと距離があります.......
まあ、米子にしても岐阜にしても、そこが中心の繁華街での立地なわけだからしょうがないのですけどね・・・・・
ヽ(;´Д`)ノ