読者の皆様への御礼 !! | “ Ackee ” の ブログ !! (b^-゜)

“ Ackee ” の ブログ !! (b^-゜)

♪ 『 ⚾ 2024 プロ野球 Version ⚾ 』 ♪
【 Blog Site BGM 】
< Song > “ Open Your Eyes ”
< Artist > “ Tōkyō Ska Paradise Orchestra ”
【 Profire Site Picture Header 】
“ 楽天モバイルパーク 宮城 ” ( 宮城県仙台市宮城野区 )

いつも当 Blog Siteへお越しを戴きまして、大変ありがとうございます。

平成26(2014)年もいよいよ残す所、今日1日だけとなりました。

読者の皆様方に取りまして、今年1年はどの様な年だったでしょうか?

当 Blog Siteも開設から、まもなく来年2月を以って、

4年目に突入しようとしています。

この1年間、たくさんの皆様方のご訪問、

コメントに心より感謝を申し上げます。m(_ _ )m


今年は冬季オリンピック・イヤーの年でもあり、

本県出身の羽生結弦選手(男子フィギュアスケート)の金メダル快挙と

言う、我々日本国民にとって嬉しい年でもありました。

しかし、他のニュースに眼を向けると、

今年は自然災害や疫病関連のニュース等、

世間を震撼させる事が多かった事も事実です。

世の中がどんどん便利になり進歩するに連れ、

様々な災害や疫病等、

これまで嘗て経験した事のない事実が、次々と起こっています。

長野・御岳山の火山噴火、広島市内での土砂崩れによる自然災害、

テング熱やエボラ出血熱といった、

人類の生命危機に拘る、疫病も発生しました。

「住みにくい世の中になった」とお嘆きのBlog読者方も多い事と思います。

しかし、我々の祖先はこういった過去に於ける、

数々の災害、疫病等に対して、

人類の英知を結集して乗り切りながら、今日に至って来ました。


色々な意味で我々人類は、

今現在大きな目には見えない試練と言うのを、

試されているのかも知れません。

「越えられない試練を神は決して与えない」と言う言葉、

自身が学生時代での講義で聴いた事があります。

『世の中が便利になり過ぎた事への警告のメッセージ』

と、真摯に受け取るべきか否か?

これには意見が分かれる事もあると思います。

但し、我々人類がこれから先、未来に向って「いかにあるべきか?」

所謂、指標を持たなければならない時代になったと言う事は、

年を追う毎に日増しに強くなってきた感がある事は否めないでしょう。


来るべき、平成27(2015)年、未年がどの様な年になるのか?

良い年にも悪い年にするのも、

結局は我々人類に課せられた大きな使命かも知れません。

「人間が人間らしく素心の気持ちで生きて行かなければならない。」

この事を逆に求められている、

大きな過渡期に差し掛かっているのかも知れません。

読者の皆様にとって、どうか来年が素晴らしい1年で有られます事、

Blog管理者として皆様のご多幸を心からお祈りを申し上げまして、

年末のご挨拶に替えさせて戴きます。


今年1年間、当 Blog Siteをご購読戴きまして、

大変ありがとうございました。('-^*)/



JG7MER / Ackee