頭で理解できなくても心で理解して先へ進もう! | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

頭で理解できなくても心で理解して先へ進もう!


「理解できないからそれはやりません」

・・・といった発想は、ある意味では正解

なのですがある意味では不正解です。



倫理・道徳・法律的な意味で「理解できな

い=納得できない」ということであれば、

確かにそうしたことを行うのはNGで、

拒むことが正しいです。




サラリーマンが、自分の良心に愧(は)じる

ような非合法なことを上司から命じられた

とすれば、そのときは指示に従う必要は

ないと言えます。




ただし、成果・効果がわからないようなこと

を上司から指示を受けた場合、それを理解

・納得できないからと言って拒むのはうまく

ありません。



上司の視点では有効であることが見えて

いて、部下である自分のレベルではそれが

見えていない、わかっていないだけのこと


かもしれないからです。


自分よりも仕事に秀でいている上司に従っ

て、素直に言われたとおりやってみることが

大切です。



理解できないと先へ進めない/進みたくな

い・・・といったマインドは、義務教育の過程

で自然と植えつけられてしまう弊害の一つ

かもしれません。



サラリーマンの中で、優秀な実力を身につけ

て出世していく人というのは、ほぼ間違いな

「素直な人」で、何が素直かというと

「上司の指示で頭では理解できないことが

あっても心で理解して先へ進もうとする」

ことができる、ということです。



心で理解するということは「よくわからない

けどこの人(=上司)が言うのなら間違い

ないだろうから、信じてついていこう、やっ

てみよう・・・」と解釈することです。




頭で理解できなくても心で理解する姿勢

は企業に勤める者にとって大事なことで

すし、またリーダーはそう思ってもらえる

ような上司になることが大切ですね。