250円の弁当で儲かるか? | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

250円の弁当で儲かるか?


世の中デフレと言われて、さまざまなモノの

値段が下がっていましたが、最近は円安と

インフレ傾向の影響でモノの値段は徐々に

上がってきています。


そうした中、たまに見かけてビックリするモノ

の一つに250円のお弁当があります。



250円で販売して果たして儲かるのか?

と他人事ながら勝手に心配してしまいます。



普通に考えたら、250円でご飯とおかずが数品

ついていたら儲けを得ることは難しいと思います

が、もちろんそこにはカラクリがあります。



一般的なケースでは、魚や肉や野菜などの食材

をそのまま現物でもらっておかずを作り、そのお

かずの5~7割をその食材を提供してくれたとこ

ろにお返し=バーター取引)するそうです。


そして、残った3~5割のおかずでお弁当を

つくって値段は250円で販売する・・・という

やり方らしいです。



そうすると原価はお米と人件費くらいで、その

お米も同様の仕組みを使えば、結局ほとんど

原材料費ゼロ円で作れてしまうので、250円で

もなんとか収益になる・・・らしいです。



いろんなビジネスモデルがあって、事業経営者

の多くの方が知恵を絞り、日々努力を重ねて

いらっしゃると思います。



そういう方々には本当に頭が下がります。



時代がインフレに向かうのか、それとも一時的

な兆候で終わってデフレが続くのかは「神のみ

ぞ知る」
ですが、事業経営者の奮闘はこれから

も続いてもらいたいものです。



良いものをより安く提供する・・・は顧客に

とってとてもありがたいことだと思います。