ドラッカーの優先順位のつけ方 | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

ドラッカーの優先順位のつけ方


ピーター・ドラッカーの優先順位のつけ方にこう

あります。


1.過去でなく未来を選べ

2.問題でなく機会に焦点を合わせよ

3.横並びでなく独自に方向を決めよ

4.無難で容易なモノではなく、変革をもたらす

  モノに照準を高くして合わせよ




優先順位を決めるとき、人は何かを優先すると

同時に結局は別の何かを後回しにする・・・


と決めているようなものです。



それには決断力が必要で勇気が大切です。



また、優先順位が明確になったとしてもそのとお

りに物事が進むとは限らず、予期しえなかった

出来事が人生では障害となって降りかかって

きたりします。



ただ、それでも優先順位をつけておかないと

もっと悲惨なことになって、さらに収拾がつかな

くなりますから、やはり勇気と決断をもって優先

順位をつけながら行動することは大事だと思い

ます。



ドラッカーの言うように、「未来・機会・独自の方

向性・変革をもたらすモノに照準」
いう判断基

準を持つのは一つの良い手だと思います。