本日より15週でございます!

夜中の更新でごめんなさい!


前回の記事・・・下痢についてですが
内科でも、産科でも原因は不明
ウイルス性なら2~3日で治るとのこと
でも、わたしは・・・
もう今日で7日目に突入。

もらった整腸剤を飲み始めていて
昨日の夜から産科でもらった
ロペミンも飲んでみた
確かに腹痛はおさまったんだけど
出るものはやはり変わらず・・・
なんか変な病気じゃないよなあ・・・?
なんて怖い気持ちになったり。
でも、消化不良なだけかもと
自分を落ち着かせてみたり。
とにかく、食べ物に気を付けて
今日から生活してみようかなと!
こういう時に限って食欲あるからさ!

でね、ゆずちゃんの様子はね
すっごい元気でした!
足の裏は15.9mmで
まだまだものすごーく小さいけど
ちゃんと足の指も手の指も5本ずつ
しっかり成長してくれていて
お母さんはすごく安心しました。

で、息子なんですが
「今日はパパの代わりね?」
って言っていたせいか
ものすごーく張り切ってくれていて
私が名前呼ばれると
「はい、ママ呼ばれた!行くよ!」
と手を引っ張ってくれるし
先生には1番に挨拶してくれて
「お願いします!」
と大きな声で言ってくれたり
終わった後も私より先に
「ありがとうございました!」って。
先生にも感心されて凄いドヤ顔(笑)
終わったあとのカルテも
「ママはいいの。持つから待ってて。」と。

2歳7カ月を迎えた息子
さらに逞しく男らしく?
なんて言うか
ちゃんとお父さんの代わりになろうと
してくれてたのかなあ?って。

なんだか感動してしまいました。

ゆずちゃんの成長も
もちろん嬉しかったけど
息子の心の成長も見られて
なんだかホカホカした気持ちに。

さあ、平成も終わりに近付いて来ましたね!
わたしも子どもたちに負けないくらい
一皮もふた皮もむけなくちゃな!と。

次に更新する時は
下痢が止まってるといいなあ・・・
そして便秘が始まってなきゃ
いいのだけれど・・・。