漢の最後の戦場に華を添えよう〜マイジャグⅢ・バーサス〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
        12月18日
 └─────────┘
          ヽ(●・w・●)ノ



試合記事作成が溜まっておりますが、先にこの記事をば。


※多少酔った勢いで書いてるので、ご了承下さい←



2016年 12月18日

とある一人の漢が、とあるパチンコ店
最後の勤務日を迎えた。




{83885452-93B8-47F2-90A3-8E2F4624E276:01}


”アナリストMだ”

Blogの出だしはお決まりのこの定番台詞。

そう、アナリストM氏の、国際センター中村橋店最後の勤務日が、この日12月18日。

軍資金という武器を手に店に挑む客。
遊技場という戦場をを用意し迎え撃つ店。

このハッキリとした図式の中で、日々闘いに明け暮れていた漢が、人生の一つの節目を迎えようとしている。


このワタシも、これまで少なからずその闘いに挑ませて頂き、時には勝利の美酒を。
時には敗北の悔しさを味合わせて戴いたw


この人に興味を持ったきっかけは、ボイルドさん
2年前。
辿り着いた先に観た、とある動画。





この人、何か面白そうだぞ(・∀・)

率直な感想でした。


正直な所、コチラの店舗は家からはそれなりに遠く、往復で約3時間は掛かる。
翌日に仕事が日勤だった場合、起床がそれなりにキツくなるw


更に言うなら、如何なる場合でも超絶大盤振る舞いという訳では無く、単純な勝ち負けならココまで労力を掛けなくてもイイかなーとも思ったりした事もあったり無かったり


にも拘らず、2年程前から何度かコチラの店舗で闘わせて頂いたのは、やはりこのアナリストMという人物像が、何かと飽きさせない話題を提供し、Blog上にて愉しませて頂いたというのが有る。

更に、個人的に嬉しかったのが、以下のLINK先の稼動での一コマ。

去年の話ですけどね。





お店の閉店後Blogにて、優秀台を讃えてくれるコーナーにて



{E12DE416-C43A-4401-AC36-0EC83F9D9092:01}



{C91428C9-1FC1-431D-AE62-A4851DCFC60D:01}




これまでスロを打って来た中で、TOP5に入るくらいの達成感だった。

ただのパチンコ店のBlogの中の一コマに過ぎないが、こういった形で自分自身の事が他人に認識されるのは、やはり嬉しく、価値が有る事だと思わせてくれた。


また、別の日には




狙い台だったコクッチーが、見事に推定⑥でオープンラストの快勝。

帰り際に、アナM氏本人より戴いた一言。


”完敗です”


素直に嬉しかった。
そして、いつかまたこの台詞を言わせたい。

そう密かに思い続け、やがて耳に入った

”last ○○日”


カウントダウンが始まってしまった。

毎日店に行くのは無理だけど、せめてラストの日くらいは、ご挨拶させて頂きたいと。


{DD836524-0A6D-4A10-A0DC-9C3137A4542D:01}

The last 赤染


夜からの参戦という事で、時間は僅か。

圧倒的な出遅れ。
勝率は正直な所低いかも知れない←
それでも、敢えて足を運ばせて頂いた次第である。


氏には、命有る限りまた逢える。
しかし、闘えるチャンスはコレが最後なのだから。


こんな事に拘るのもおかしいかも知れないが、人の琴線に触れるポイントというのは、人それぞれ違うというのが、人間模様である。
何か格言っぽくなったなw



{4172380D-FB89-4AC7-8DE9-F15C004B8ED3:01}

20スロ
マイジャグラーⅢ
25  16  5143  250〜

19:30入店という事で、その時点でベストと思われる空き台がコレでした。

⑥は薄いでしょうけど、事前に狙っていた機種の一台が、空きそうな雰囲気だったので、その繋ぎになればと。


打っていると、程なくしてアナM氏参上。
簡単にご挨拶を済ませる。
閉店までいる気だったので、話は稼動後に。


で、暫くして対象の狙い台が空いたので、移動します。

マイジャグは止め。
BIG1回でした。

投資   300枚
回収   約100枚


で、移動先がコチラ(σ・∀・)σ



{113239D6-1D66-401D-BE83-70DDDE5DFA7D:01}

20スロ
VERSUS
14  25  6329  415〜

事前の予想から、この日に⑥が入る可能性が高いであろうとしていた、バーサス。

有るならコレじゃね?って台が空きました。

空きましたが、数値を見るととある別店舗での、忌まわしき記憶が蘇る…。



{00930567-6AB1-4C1D-8D2F-305A99A51475:01}




BIG先行スペックながらも、REGがBIGを大幅に上回る、不可解なデータ。

某掲示板にまで、ネタとして取り上げられる程に←

ノーマルタイプの妙・アクロスの妙・HANABIの遺伝子の妙と、要因は様々ですがw

経験上、こういったデータ台は如何に高設定の根拠があろうと、数時間単位で逆転に持って行くには何故か無理なイメージが有ります。
オカルトに過ぎないんだけどw


普段なら、正直な所躊躇します。
しかし、この日だけはコレを打つしかなかった。


この台のデータをまともにし、”あっから”という事を証明する。


怖くない…怖くない…怖くない…

そんな事を自分に言い聞かせながら、閉店までのツッパを決意する。


すぐに当たりを引くも、例に漏れずバケ。

しかしその数分後…


{4ACCAD86-176C-41AA-BAFD-F0A08A9A613D:01}

こーいう理不尽台でBIGを引けた時って、必要以上にしてやったり感があったりします(・∀・)←

そして


{997E42EC-C50E-45B2-A19A-53A89DFC731A:01}

奇跡の2G連BIG。

この勢いで、僅かでも良いデータに出来たら。
せめてBIGを20回に。
20回になっても、まだ①の確率にも満たない筈だし、イケる筈なのである。
あくまで理論上はw





{13AEEACB-0A83-4E65-87E8-963AB0F61DC7:01}

まるでBIGがREGに上から押さえ付けられたかの如く、BIGが重い。
BIGを一つ引く度に、BIGが愛おしく感じる程に←

同じ頃、朝から立ち回っていたであろう客の一人が、隣のバーサスにやって来て、ワタシと同じくREGに苦しみ始めたw

言葉を交わす事は無かったが、何となく見えない親近感・絆か何かが生まれた様な気がした。
気がしただけねw


とりあえず、閉店までにワタシが出来る事といえば、目の前のバーサスとひたすら向き合う事。

恐らく、バーサスにおいては、この台が店がこの日用意出来た最高設定であるのだろう。


⑥では無いかも知れない。
負けて終わりかも知れない。
ただ、それを含めて客に楽しんで欲しいという、店側の意向を汲む刻なのかなと。
普段は滅多にこんな事思いませんが←





{F9CDAB25-9206-4C2B-B1F9-01AA26DD3676:01}


事態は動く事無く、閉店を迎えました。
後悔はしていませんw


投資   250枚
回収   無し


ーResultー

総投資   550枚
総回収   0枚
総収支   −550枚


僅か3時間足らずのひと時でしたが、終了後にしっかりとご挨拶出来たので、良かったかなと(・∀・)


結局、あの台詞を再び言わせる事は叶わず終いでしたが、まあそう思い通りに行かないのも、スロットですからw


改めて、アナMさん。
お疲れ様でした。