紅花紅子のブログ-kishibe2
さて、久々のNikonF2での撮影ですが、
今回は20mm広角レンズを使ってみました。
超広角レンズの活かし方は、思い描いた場所より三歩前で撮ること!
というわけで、古い街並みが残る様々なポイントを撮影してみました。
では、広角マジックをお楽しみくださいませ。


紅花紅子のブログ-kishibe4
お~なんと見事なよくわからない円筒の物体。
実際見るとこれほど巨大には見えないのですが、
さらに下から撮影することで禍々しさが出ておりまする。


紅花紅子のブログ-kishibe1
2012年もあと少しというのに、この昭和感!
以前、瀬戸内現代美術展に直島に出かけたことを思い出しました。
瀬戸内まで行かなくても案外身近にあるものです。
紅花紅子のブログ-kishibe7
20mmレンズならではのこの歪み。
何やら非現実空間が演出できました。
おじさんの姿がまるでシルエットのようです。

紅花紅子のブログ-kishibe3
鉄子ではないのですが、鉄道は好きですね。
鉄道には何やら郷愁が感じられ、旅出ちたい気持ちにさせられます。


紅花紅子のブログ-kishibe5
こちらは最近できたばかりの駅構内からの撮影。
実はこの駅、少し前までしょぼい駅の代名詞になっていたのに、
新たに高架にしてご立派な駅に新装開店したわけですよ。
向こうに見えるのは大阪方面です。
ガラス越しに撮影しているので、よく見ると光の反射が見えます。


紅花紅子のブログ-kishibe6
未来都市風の新駅が誕生した界隈は
ほれご覧のとおりの『昭和タウン』でございます。

こういった古い界隈でF2片手にパチパチやっていると、
不審者ではないかと好奇な目も向けられましたが、
ニッコリ微笑み、『芸術写真の撮影なんです。
こちらは素晴らしいですね。』と説明して、事なきを得ました。
いやはや、芸術への道は厳しいですね。

紅花紅子のブログ-kishibe11
ものすごく奥行きがありますが、実際はこれほどではないのですよ。
これが超広角の面白いところです。
ふと曲がると、以前は立派な社であったろう場所を見つけました。
何かの災害で崩れ落ちたであろう石柱が立っておりました。
一度謂れを調べてみたいものです。

紅花紅子のブログ-kyobashi2
ここからは以前出かけて京橋・蒲生への旅路です。
上は『三匹のおっさん、世直し旅』の模様・・・ではなく、
交差点でたまたま撮れたベストショット。
この詰まり感こそ超広角レンズの良いところです。

紅花紅子のブログ-kyobashi3
なんか見たことのある構図ですが、
こちらは以前掲示したものの逆バージョン。
このビルも昭和デザイン建築のひとつ。
おじさんがまたもやシルエット風です。

紅花紅子のブログ-kyobashi1
光と陰のコントラストが実に良く出ているショット。
もう空家だと思われますが、この冬の風情が良いですね。


紅花紅子のブログ-kyobashi9
こちらは冬の影の長さを活かしたショット。
一種不思議な空間になっています。
やはり20mmですね。

紅花紅子のブログ-kyobashi10
一体何やねん?とおっしゃるでしょうが、
こういうのが好きなんです。
どうも世間の人が撮影するモノとは違うので、
街行く人が不審がるのもいたしかたないのかもしれません。
ただの貯水タンクがまるでUFOのように見えるではありませんか。
紅花紅子のブログ-kyobashi5
これもベニヤ板とトタンのオブジェ?なんですが、
街角スナップの一枚。
芸術か?ゴミか?
ゴミです。


紅花紅子のブログ-kyobashi11
金属加工工場脇のゴミ捨て場。
こんな金属片の山にもキラリと輝く美を感じるのは
私だけでしょうか?
あんただけやで!

紅花紅子のブログ-kyobashi8
向かってくる車に気づかず撮影し続けたアブナイショット。
洗濯物に萌えました。


紅花紅子のブログ-kyobashi4
ここを通ると撮影したくなる好スポット。
夜になると営業するらしい立ち飲みバーの昼間の顔。
バイクの奥には墓場があります。
夜も来てみたいものです。

紅花紅子のブログ-kyobashi6
広角レンズだとこういった構図が多くなるのですが、
光のコントラストがよく効いています。
今回は、良いショットが多く大満足のF2撮影大会でしたね。
前回、前々回とダメダメショットが続いたので、自信を喪失しかけていましたが、
今回はF2という強い味方が守ってくれました。
やはりF2は頼りになります。

紅花紅子のブログ-kyobashi7
重量感のあるバイクに心魅かれ、シャッターを切りましたが、
この手前にアロエの残骸の山があったのですよ。
それも撮影すべきでした。

紅花紅子のブログ-kishibe8
最後に昭和タウンを堪能していただいて、
今年最後の写真アップは終了です。
次回は2013年からのショットになると思います。
来年は何を撮ろうか楽しみです。

話は変わりますが、今年の9月くらいから
『地中海ダイエット』なるものを始めました。
要するに、イタリア人的食事ということですが、
オリーブ油を加熱せず、生のままどんな料理にでもぶっかけるのです。

例えば、納豆やカレーですが、不思議にオリーブ油をかけると、
臭みが消えたり、味がまろやかになるのです。

主食を玄米とパスタに切り替えた理由は、
実はイタリア輸入パスタは全て全粒だからなんです。

こういった食生活に変えてから早や三ヶ月。
身体がどう変化したかというと、
たくさん食べているのに、いつのまにかスリムに・・・。
冬は乾燥が気になるところですが、
これといった肌トラブルもありません。

しかし、一番の変化は心の安定でした。
気づけば、最近よく笑うな~と実感。
気分が沈むことも腹が立つこともあまりないのです。

ロハスというか、自然に近い食生活というのは、
心の安定や平静が得られるのですね。
これが『地中海ダイエット』をやってみた一番の感想です。

これとは逆に添加物一杯のファストフードやインスタント食品ばかりを
食べると、鬱状態になったり、暴力的になったりするわけですね。
以前、『スーパーサイズ・ミー』といドキュメンタリー映画で、
自ら実験台になった主演兼監督自身が
鬱状態になってましたからね。

食事は食べる薬であり、美容液なんですね。
皆さんも一度地中海ダイエットをお試しあれ。
ちなみにワインもアホほど飲んでます。