私の好きなTVドラマの一つに『 JIN -仁- 』があります。

録画したものを、折に触れ、何度観たか分からないくらい。
村上もとか原作のコミックスの方も、繰り返し読みました。

今は亡き母を看取ったときに、お世話になったお医者さんも、南方仁とはタイプは違うものの、人柄の素晴らしい、信頼できる医師でした。
 

小さなころから、過激な競争に巻き込まれ、試験の点数=人物の評価、と思って育ち、ガリ勉を重ねて国家試験に合格したとしても、私がお世話になったお医者さんのような、そして南方仁のようには、決してならないと思います。
 

他人の心の痛みが分かる、他人の心に寄り添える、しかも能力的に優秀な医師。
私は、そんな医師を育てるお手伝いがしたい。
もちろん、医学部に入学するまで、の部分ですが。
 

そのためにも、真剣に、Super e-Kids での医学部合格を考える時期に来ているように思います。

幸いなことに、中学入試の指導には、他に負けないノウハウがあります。
独立してからは、さらに磨きをかけ、「最後まで笑顔で、余裕をもって、難関私立中学に合格」するサポートができるようになりました。
もちろん、ガリガリ勉強することなしにです。

私自身のように、中学受験を経ずに大学進学ができるようなカリキュラム( Super e-Kids の標準的なカリキュラム)もあります。
 

途中の道筋は、それぞれのお子さんと親御さんの考えで、選択していただくとして、ともかく、技量・人格ともにすぐれた医師を育てる前半部分のお手伝い。
これにも真剣に取り組むことにします。

3月中旬までには、新しい Webページにて、詳細を公表いたします。


☆クリックしていただけると、うれしいです。