勝頼伝説・イベント秋の陣”武田の里フォーラム” | がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

土佐の山間・仁淀川町(によどがわちょう)の(元)地域支援企画員の日記!

2010年10月2日 武田勝頼土佐の会 主催の


秋の陣!


武田の里フォーラムin仁淀川町


が開催されました!



■全体スケジュールはこちら


■前半の記事はこちら(武者行列、丸亀鉄砲隊・火縄銃演武など)



武田の里フォーラム、これが実現できたのは、これまで武田勝頼土佐の会が頑張ってきた証であり、これから全国的にネットワークを組んで、全国的な活動を展開していこうとする証でもある。

岡林会長さんの想いもひとしおであろうと思います。(武田勝頼土佐の会とは


開会の挨拶を行う岡林会長


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

場所は仁淀川町、中央公民館の1F駐車場である。雨の恐れがあっため、判断により急遽、屋内開催となりました。ここはここで、雰囲気がある。コンクリートなさつばつとした暗い駐車場が、戦国ムードな陣地みたいだ。


山梨県、長野県、高知県内からあつまったパネラーたち。

仁淀川町の大石町長もご挨拶していただきました。今後の全国展開、観光振興に仁淀川町も協力していただけることだろうと思います。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


会場の雰囲気を作り出す家紋パネル!武田家、勝頼の剣花菱の家紋。

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

パネラーさんたちはこれまでの各自の活動報告を行いました。


パネラー一覧

◆武田勝頼土佐の会(高知県仁淀川町) 会長 岡林照壽氏

◆武田勝頼新府中韮崎の会【仮称】(山梨県韮崎市) 会長 高木智朗氏

◆由布姫・勝頼諏訪の会(長野県岡谷市) 小坂観音院 住職 中島宥明氏

◆武田勝頼土佐の会・大崎氏の会(高知県須崎市) 大崎豊明氏

◆武田勝頼土佐の会・山崎氏の会(高知県佐川町) 山崎 寛氏

◆越知・平家会(高知県越知町/歴史ミステリーで連携) 澤田泰彦氏

◆大崎八幡宮(高知県仁淀川町) 宮司 岡林 誠氏


武田勝頼土佐の会では発足(平成20年10月)からこれまでの活動報告がなされました。

パワポで説明!最近では先月、諏訪で講演をおこないました。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

中島住職からは、勝頼ゆかりの寺、小坂観音院を中心として、勝頼の歴史的背景を再検証しながら、地域の発展につなげたいと活動が始まっています。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

武田発祥の地、韮崎の会の高木さん、勝頼クンキャラ誕生、活用を行っています。また、武田の里の味噌を開発し、地場産品の販売も行っています。山梨の大豆など産物を通じた連携も提案いただきました。

今回、特別出演の丸亀鉄砲隊の代表。迫力の火縄銃演武を見せてくれました。(右)↓


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

県内には土佐へ逃れた勝頼の子孫たちがいる。山崎氏や大崎氏。

佐川の山崎さんのお宅には武田家系図が残され、武田家招魂の碑で毎年、お祭りもしています。

須崎市の大崎さんの地域では、勝頼の変名・大崎玄蕃神社でお祭りもされ、自力でさまざまな調査もしているようです。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

勝頼が土佐で建立したとされる大崎八幡宮・宮司をしている岡林誠さん。武田勝頼土佐の会メンバーにしてWEB担当である。今回の会場の雰囲気づくり、舞台製作など尽力してくれました!

勝頼の土佐での活躍を想像させるさまざまな検証をしています。

平家会も流域の伝説ミステリーツアーでともにガイド養成や連携しています!



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

フォーラム・パネルディスカッションでは、今後の全国武田の里サミットを目指して、全国ネットワークの構築と今後の観光連携や振興策が話し合われました。

私も今後の展開に尽力していきます。






フォーラム後半は宴となりました!

地域の住民の方々もだんだん増えてきた!


オペラ歌手の登場!


高知出身のオペラ歌手、大崎雅氏さん!すばらしい歌声で場内をつつんだ!”勝頼応援歌”も制作していただき、お披露目となりました。この上ない、感謝である。大崎さんは全国でコンサートを展開しています!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

皆、聞き入っていました。力強い声です。勝頼応援歌、ほか数曲熱唱!感動!!




続いて、安居神楽の舞!
安居神楽は国の重要無形民俗文化財にしていされています。12月の各日には奉納され、見ることもできます。詳しくは仁淀川町役場まで。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

玄蕃おどり保存会による玄蕃おどり!

武田勝頼がこの地に残したとされる手踊り(盆踊り)である。昨年は秋の陣イベントにおいて、仁淀川流域に残る手踊り団体と連携した手踊りサミットも開催されました。

踊り手と歌い手、太鼓がミックスした伝統的な踊りです。

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

美しい踊りですね~


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


今回のイベントは町内の各団体に呼びかけ、地場産品の販売等も行いました。駆けつけてきてくれたのは、

・仁淀川町商工会(青年部、婦人部)

・ソバうち研究会

・上名野川生産組合

・森山なんでもクラブ

・いなかのコンビニおしおか

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

う、うまそー・・・・・写真撮った後、アメゴの塩焼きをパクリ!おいしかったです!!!

さて!

トリは、


日高村からお越しの和太鼓集団!


環頭太鼓 風雅!


高知県日高村を元気にしようと平成17年から活動をしています。胸にささる太鼓の音、迫力である。やはり、和太鼓ライブはすごい!!

(今回は予定の「玄蕃太鼓振興会」にかわり、ピンチヒッターで出場していただきました!)


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

聞き入る参加者の皆さん            子供たちの目にも和太鼓演奏!

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

横笛っていいですね。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

リズミカルなうえにこの迫力の太鼓の音!ほとばしる情熱と熱気!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町



今後の展開が。支援をする上でも楽しみです。武田勝頼土佐の会と観光振興!


武田勝頼土佐の会の「秋の陣」は無事終了しました。

参加者の皆さん、関係者の皆さん、本当にありがとうございました!

スタッフの皆さん、お疲れ様でした!!

勝頼伝説×平家伝説×神楽のツアーもぜひ、どうぞ!!土佐電トラベルさんのツアーです。


仁淀川流域の歴史ミステリー街道33!勝頼伝説ツアーをお楽しみください!



SEE YOU!