靴擦れのできる足 | 吉祥寺にある姿勢とココロのリラクゼ-ションPAUSE 「からだ」と「こころ」のつかいかた

吉祥寺にある姿勢とココロのリラクゼ-ションPAUSE 「からだ」と「こころ」のつかいかた

姿勢をゆるめて、ココロがホッと温かくなるリラクゼ-ション

暑くなってきたので


サンダルやミュールを履いている女性が増えてきました。


当院に来られる女性も裸足の方が増えてきました。


そこで目にする機会が多いのが


靴擦れ痕。


痛々しいです。


靴による場合も多いですが


足の動きが悪いと、靴擦れができやすかったり、


足の形が悪くなったり、角質ができやすかったり・・・。


僕は道具は道具よりも使う人によると考えますので


足の動きが悪く、硬い人は合う靴が少ないと思います。


外反母趾や足の痛みを訴えてくる方には、たまにやるのですが


足の動きを良くする運動をした後はかなり綺麗になっています。


くるぶしや踵、親趾の付け根は特に硬くなり、皮膚もカサカサになります。


ところが、足の運動をしっかりやった後はスベスベになります。


おまけに足首も細くなり、かなり美脚効果があります。


簡単にできるで興味ある人は相談に乗ります。


ペタしてね