9/10-11の2日間、サニーサイド埼玉のみなさんと、仙台まで行ってきました!

今回の目的は・・・

1. 復興作業のお手伝い
2. 山元町にある中学校のお祭り前夜祭コンサート出演
3. 仙台ジャズフェスティバル出演

実は、今回の企画、
サニー埼玉リーダー ノブさんが
宮城県出身のサニー埼玉シンチさんの強い想いを受けて
忙しい中、準備&企画を進めてきて下さって実現したイベントでした。

サニー埼玉から、GQ Familyに広く声をかけてもらって
有志メンバー30名程の旅になりました。

《仙台1日目》
9/9(金)真夜中、池袋&大宮スタジオに集合して
夜行バスに乗って出発です。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
1日目は、仙台駅からバスで1時間程の山元町へ。
内陸部の仙台市と違い、沿岸部の山元町は
津波被害が大きかった様子が伺えます。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
所々にがれきの山や崩壊したままのお宅がそのままに。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
今回お手伝いをさせて頂いた「おてら災害ボランティアセンター」の方のお話。

『山元町は、死者が600名も出ていて、石巻の次に住民被害者率が高い。
ただ、規模が小さいためほとんど報道もされず、ボランティアが来ないため
復興作業がものすごく遅れている』 

以前「津波による避難指示区域になっているため、ボランティアの立ち入りができない」という記事を読んだことがありましたが、ようやくボランティアが作業できるようになった様子。

参加者全員で今回お世話になった「NPO団体仙台災害復興ボランティアヒューマン・タイズ」さんのTシャツに着替えて、気合いを入れます!
(http://www.hu-tie.com/

【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
今回の作業ボランティアは、2班に分かれての作業。
・被害にあったお墓の清掃作業
・一般家庭の床下清掃

私はお墓の作業へ。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
遺骨までも流されてしまったため、流された砂を集めて塚を作っています。
震災から半年、塚の周りには雑草で覆われています。
その雑草をきれいにする作業。
津波にあったのが嘘のように、大地にしっかり根を張る雑草。
その生命力を感じながら、同時にその自然が一瞬で奪ってしまうものの大きさに
複雑な気持ちを感じずにはいられません。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
大勢の作業で、あっという間にきれいな塚に戻りました。
ご家族の方が1日も早く、このお墓と塚へ、ご先祖様のご供養ができますように。

午後は、参加者全員で被害に遭われた一般家庭の床下清掃を行いました。
(お恥ずかしいことに午前中作業で熱中症になってしまい、作業お休みさせて頂くことに・・・申し訳ありませんでした)


ボランティア作業のあとは、山元町にある山下中学校へ。
9/11に開催されるお祭りの前夜祭として
地元の「遊び隊」のみなさんが企画したイベントで歌わせて頂きました。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!

【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
地元の中学生が、一生懸命準備を・・・
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
GQ Familyチームも準備に余念がありません!
なんと、PA機材は、全部埼玉から持ち込みです目

準備の裏では、校舎内ではメッセージボード作成中。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
ボードのウラには、まみりんたちが「UNITY」の歌詞を一生懸命書いていました!
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
前夜祭は、地元のみなさんで手作りしたキャンドルで鎮魂の願いを込めて、一同黙祷。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
<演奏曲>
1.Shabach
2.I Need You To Survive 
3. Amazing Grace (パクさんソロ)
4.見上げてごらん夜の星を
5.No Defeat
6.上を向いて歩こう
7.Unity
8.The Blessing Of Abraham

最後は、会場のみなさんと「Anthem For Unity」を一緒に歌いました。
(ステージ写真は、追って掲載します!)

みなさんと一緒に歌った「見上げてご覧夜の星を」は思わず、潤んでしまいました・・・

ゴスペルステージの後は、みんなでフォークダンスタイム!!
地元のみなさんと全員で手を取って、いろんな大変なこと吹き飛ばすように
元気よく踊りました!

このお祭りには、遠く宮崎県から絶品「肉巻きおにぎり」と「ドラゴンフルーツ」の差し入れが。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう! 【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
ボランティアで来た私達が頂いてしまって申し訳ない限りですが
「遠慮なく!!」と温かく声をかけてくださる皆さん・・・・
こうして、日本のみんなが支え合っていることを、実感。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
中学生達が一生懸命作ったキャンドルで、「山元ONE」とのメッセージが。

このイベント、タレントの山口良一さんも参加されていて
一緒にゴスペルを歌って下さって、一緒にダンスもさせて頂きました!
http://plaza.rakuten.co.jp/ahondara


《仙台2日目》

「第21回定禅寺ストリートジャズフェスティバル」出演!
http://www.j-streetjazz.com/event/index.html
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
仙台駅隣の、仙台マークワン(PARCO)」1F広場 ステージにて。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!
<演奏曲>
1.Shabach
2.Calling My Name
3.Amazing Grace (パクさんソロ)
4.No Defeat 
5.Moving Forward
6.The Best Is Yet To Come
7.Unity
8.The Blessing Of Abraham

サニー埼玉のみなさんのパワー、すごかった~~~アップアップ

※出演してたので、出演写真はまた追って。あせる

今回横浜からは、TANJIさん、コボさんがはるばる参加してくれました。

とりあえず、無事終了して一安心のサニー埼玉リーダー ノブさん(右)と
GQ&サニー町田おくちゃんと。
【ゴスペル歌って国際協力】 横浜でゴスペルを歌おう!

あの日本中を一変させた大震災からちょうど半年。

このイベントを機会にして、日本中からたくさんの人が集まって
ボランティアをしたり、観光などでお金を消費していったり。

経済復興と共に、地元の方々も街中に流れる素晴らしい音楽を聴いて
キモチが前向きになって、復興が1日も早く進むことを祈って止みません。

サニ玉のみなさん、GQ Family参加者のみなさん、
本当にお疲れさまでした!


☆応援クリックをお願いします☆ → にほんブログ村 音楽ブログ ゴスペルへ