オリンピック予選の熱気もすっかり醒め


つくつくぼうしが最後の一踏ん張りする中


普段どおりの湘南戦に行ってきました。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-バス
バスの日のイベントも重なり駅前も人出が多かったです。


まだ乗ったことはありませんが、このバスは市内を走っています。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-湘南
さぁ入場。今日はブリヂストンデー!


イベント盛りだくさんで、開門が30分早いのを見逃し


特命マネージャー”あだっちぃ~”は影も形もありません。


ただ、コンコースをうろうろする”あだっちぃ~”は見ました。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-ディズニーカー
会場には『怒られるかな~?まっいいや!』の


”キャラクター”(自主規制)ねずみのカップル


がいたりでにぎわっていました。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-とっとちゃん9月
前座のブリヂストンカップも終了し、リアルとっとちゃんは


ちびっこにも大人気。蹴りやパンチ(嘘)でいじられます。


テレビ中継もあるよ!キックオフ!


前半、もはやスコアレスドローの臭いがぷんぷんする雰囲気。


13000人をがっかりさせる空気が漂いましたが、


両チームとも徐々にエキサイト!


前半ロスタイム、目の前でアジエルの肘が入るのを


確かに見ました。これで一発退場となり、湘南は10人の戦いです。


これでハーフタイムに・・・あだっちぃ~が現れるんだろうな


と準備しましたが、いつものハーフタイムでした。


さて気を取り直し、後半。


見えない高速のクロスが湘南選手に当たり、ゴールがえぐられました。


オウンゴールでも勝ちは勝ちなのですが、10人相手に攻め続け


藤田の”よぉ飛ばすなぁ~”のロ~ングスローが


豊田の頭まで届き、とどめの2点目。
サンホテル鳥栖のスタッフブログ-湘南終了
ようやくスポンサー様の前でいい試合を見せられました。


得失点差で千葉を上回り、暫定3位をキープ。


豊田は得点ランキング13ゴールで単独首位となりました。


次のホームゲームは1ヶ月近くお預け。


10月23日のFC東京戦、上位チームとの対戦です。


勝ち点0だけは許されません。


アウェーが続きますが、ケガとカードに気をつけて


帰ってきてほしいです。


サポーターの方のご宿泊をお待ちしております。