200704291430000.jpg
あったかくなって、街の緑もハッとするくらいイキイキしてる今日この頃、
天気がいい日は、外に出たいキモチがうずうず。

そんなアウトドア欲を満たすべく、本日は同期の子の友達やら、
そのまた友達やらと緑地公園でバーベキューしてきました!!

心配してた雨も降らず、緑がいっぱいでほんまに気持ち良かった~!

昼間っからお酒なんて飲んじゃって、
お肉も野菜もおいしくて…
いやはや最高!の一言に尽きる。

やっぱり外で食べるゴハンはおいしい!楽しい!

ますますアウトドア熱が高まりそうな予感…。
今欲しいものは、バーベキューのセット(焼くヤツとかさ)と車!
それがあったら毎週アウトドアライフを楽しむのになぁ…。
サーフィンも行きたいし…。
ま、運転できるのかは、かなり怪しいんやけど(笑)

なにはともあれ、野外が気持ちいいこれからの季節、
心行くまで、満喫したいと思います!

緑地公園は意外と近いことが判明したし、また行くんだ~♪
目下の目標は公園デートで!(笑)

(写真はGWに実家帰った時に行った家の近くの公園。リアス式海岸!が一望できます)
ゴールデンウィークもあっというまに最終日。
実家への帰省に始まり、中2日はフルに商談&取材。
そして韓国への旅行とほんまにあーっという間でした。

最終日の今日は、梅田でのヤボ用ついでに、急に思い立ち
初ひとり映画観賞しました。
ひとりゴハン、ひとり買い物は慣れたものやけど、
さすがに映画は初体験!

これでおひとりさま道も上級やな~?とか思いつつ、
行ってまいりました!

観たのは「バベル」。
「東京タワー」と迷ったけど、家族モノに弱いひらが、
さすがに一人で号泣の事態は避けたいと思い、「バベル」に。
(東京タワーは予告編だけでも、ウルっときてヤバかったので…笑)

初おひとりさま映画、カップルばっかの列に並んでるときは、
ヤバイ!気まずいかも…と不安になりましたが(笑)、
いざ始まってみれば、映画に集中できるし、なかなかいいものでした。

「バベル」のストーリー自体は、何ともやりきれないお話…。
伝わらない思い…ってのが、大きいテーマなんやろうけど、
やりきれなくて、悲しくなるシーンが多々ありました。

特に菊地凛子が演じるチエコは、切なかった。

極端に描いてたけど、一人では抱えきれない寂しさや悲しみがあって。
だから、誰かとつながりたいと切に思う。
そんな感じがひりひりと痛いくらい伝わってきました。

わかんないでもないよ。
でも、あんただけじゃなくてみんなそういうとこ持ってるんやよ~。
と、言ってあげたいカンジでした。

近くにいるのに伝わらない思い。
確かにあるのかもしれない。

でも、まずは伝えようとすることからよな~と思う。
ブラピが途中で、妻ときちんと向き合ったシーンみたいに。

向き合って、伝えようとすること。
まずはそこからでしょう。
そうすればきっと伝わる、と
おめでたいひらがは思いたい。

よくわからんけど、そんな感想を持った映画でした。

しかし、おひとりさま映画。
気ままに満喫したつもりでしたが
やっぱ観おわった後、感想とか話す相手がいないのは味気ない。
だから、ブログに書いてるのね(笑)

おひとりさま道を極めるのは、まだまだ先になりそうです。

今週末は、かわいがってもらっている社長さんに誘われて、

とある勉強会へ参加してきました!


テーマはずばり「経営の品質を高める」!

参加者は、社長やら専務やらの経営者層ばっかり・・・。

「こんな小娘が参加して大丈夫かー??」と行く前はかなり不安でしたが、

行ってよかったっす!何事もまず顔を突っ込んでみることだわ。


講師は、NPO法人 茨城県経営品質協議会の代表理事の鬼澤慎人さん。

2日目は、「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」の

著者の香取貴信さんとのセッションで、真剣なお話あり、笑いありの充実した2日間でした。


じっと座っているのが苦手なうちも飽きることなく、一度も眠いと思わずに、

参加していられたことに驚き(笑)


勉強会のスタイルが、与えられたテーマに対して、

まずは自分で考えて、隣の人と話合うという形だったのが良かったのかも。


人の成長のステップは

1、考える

2、話す

3、行動する

4、反省する


という4段階らしい。教えられるのでは、いつまでたっても考えないから

成長しない。自分で考えて、それを口に出すのが大事。

よい上司とは「良い質問を良いタイミングで投げられる人」のことと

いうお話には深く納得させられました。


「経営とは??」というそもそものお話から、経営や組織に関する理論まで、

いろいろと学ばせてもらった2日間でしたが、肝に銘じておかなければ!と

思ったことが一つ!


それは・・・「実践する!」ということ。

多くの参加者さんと違い、私は会社を「経営する」立場ではない。

でも、話を聞いて「勉強になった~」ってだけではもったいない!


たとえば、商談相手の経営者と話す際に活かす、とか、

自分をいっこの会社と見立てて考えてみる・・・とか。


何かしら、自分の頭で考えて、動いていこうと思います。

考える→話す→実行する→反省する。

ここの実践からですな。


鬼澤さんのブログ

http://www.icpe.or.jp/blog/index.html

香取 貴信
社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこういうことなんだ!





今日は、岡山から先輩がやってくる!ということで、
ひさびさにサークルの先輩達と集まりました。

2年ぶりとか、かなりひさびさの人もいたにも関わらず、
ひとたび顔を合わせてみれば、あの頃と変わりのない
雰囲気で話に花が咲き、ここはBOX?それとも学食??と
一瞬錯覚するくらいでした!

社会に出て、長い人だと丸三年。
もちろん変化はしてるんやけど、芯の部分は変わっていない。
そんな気がして、なんだか嬉しかったです。

毎日のように会議で議論を戦わせ、時には徹夜で作業をし、
時には鴨川渡るという大バカも一緒にやって、
そんな共有してきた時間は、やっぱり消えないんやな~と思いました。

東門まわりの定食屋さんの名前や、
食堂のメニューとか、あの頃何気なくあったものが
すごーく懐かしいものに思えて、
ちょっと不思議な気持ちになりました。

何気ない毎日のいっこいっこが、
振り返ってみたら「思い出」になる。
そんな詩があった気がするけど、
「あ、こういうことか~!」と妙に納得した1日でした。

振り返って楽しくなる「思い出」があることはしあわせなこと。
そんな「思い出」になるような「今」をどんどん積み重ねていきたいもんです。

春ですね。

あったかくなって、あちこちで桜が気前よく咲き乱れてて、

毎年ながらこの季節は、なんとなくウキウキします。


明日からは大阪オフィスに新人が配属されて、ついにワタクシ

先輩というものになってしまいまする・・・。


昨日は4半期に1度の、キックオフミーティングでした。

去年は入社式の後に参加したキックオフ。活躍してる先輩たちを見て、

がんばるぞ!と気合を入れたんやよなーとかしみじみ・・・。


この3ヶ月間は、組織が変わったり、今まで感じたことのないストレスに

夜中に号泣したりといろいろあった激動の期間でしたが、

振り返ってみれば、悩んだ分気づいたことも多い時期でした。


キックオフでは、営業のとある指標で「西日本で1番!」の表彰までして頂きました。

まさか1番になってたなんて思いもよらず、棚からぼた餅的とは言え、

かなり嬉しかったっす!もっとがんばろ!と素直に思いました。


1年間、よくわからんままに走り続けてきた。

多分、ここからが正念場。

「そこそこ」で終わるか、もういっこ上のステージにいくか。


これまでは、とにかく一生懸命、がむしゃらな「場当たり的な営業」

これからは、もうちょい余裕を持って、「戦略的な営業」に。

数字に追われるのではなく、自分で数字をつくるおもしろさを感じたい。


敵は自分。そろそろ覚悟を決めて、やりきりたいな。








200703041552000.jpg

毎日をつまんなくするも、ワクワクするものにするも自分次第。
あたり前のことを忘れてました。

あわただしくて、息つく間もない毎日に見えたけど、
一日いちにちを振り返れば、ほんまに笑える瞬間が、
楽しい!おもしろい!って感じることが絶対あった。
素敵な人にも会った。きれいなものを見た。

万博公園の梅の花、コーヒーおごってくれた上、帰りは駅まで送ってくれたおっちゃん、
こんな仕事があるのか~と目からうろこの取材
自分の仕事についてイキイキ語ってくれたお客さん、
メールでもらったうれしい一言。

そういうモノや瞬間はいっぱいいっぱいあった。
見落としてたのは、自分で目を閉じてたから。
もったいないな~!!

目をしっかり開いて、毎日をきちんと味わうこと。
そんな余裕を持つことが今年の目標やったはずやのにね…。

目標や、こうなりたい像を持つことはもちろん大事やけど、
それが「こうあるべきだ」になるとつらいだけ。
頑なにならずに、今をまるごと受け入れたうえで、
ワクワクしながら前に進んでいきたい。
さっき帰ってきました。なのにまだまだやることいっぱい。
今日の商談レポートも明日の商談準備も丸投げ。
やばいやばい…。

まだまだできないことがいっぱいある。それは悔しい。
でも、楽したがってる自分がいることも事実。

「何のためにここまでやるんだ?」
考えだしたら、抜けられなくなった。
「使い捨て」って言われた。グサッと刺さった。

自分で選んだこと。
だから、自分がどう思うかが一番大事。
他人がどう思うかは関係ない。
自分はどう思ってんだー?

多忙の忙はこころを亡くすと書く。
それがイヤなら、多望に変えろ。
何を望んでやってるんや?

なんとか乗り越えていきたい。

連休最後の一日は神戸へ。

お仕事がらみの用事がメインだったので、めんどくさーい!とか

思ってたのですが、思いのほかよい一日になりました。


お仕事がらみの用事も、いろんな人の話が聞けてよかった。

学生時代にあれこれ考えてたことを思い出したり、

いろんな人の話の中から、それと共通したモノを感じたり・・・


やっぱり、人の「本気」の話を聞くのはおもしろい。

立場が違っても、状況が違っても、必ずキラっとひかるものがある。

それを共有することで、新しい「本気」が生まれる。すごいこと。


用事のあとは、おいしいもの食べて、ブラブラして神戸の街を満喫しました。

大阪ほど人が多くなくて、海があって、山があって、神戸の街はいいね~!

天気が良かったので、ポートライナーから見た、海沿いは絶景でした!

やっぱり住むなら海のある街がよい。


おいしいケーキも食べたし、大好きなリーダーに素敵なプレゼントも買えた。

大好きな人たちと、ゆるゆるしゃべって、いっぱい笑って

あーしあわせってふと思いました。


おなかも、心も満たされた一日にありがとう。

来週もがんばろう。


ついに、ついにあの人に会えるかもしれない!!

嬉しすぎて、浮かれてます。きゃー!どうしよう!??


っていう、あの人は、憧れの「山田詠美さん」!!!

梅田の紀伊国屋に新刊の発売記念サイン会で来るのだよ~!

先着150名って書いてたから、あきらめてたけど、

整理券ゲットしちゃいましたわ!神様ありがとう!!!


詠美様との出会いは、中学時代。

「放課後の音符」で出会って以来、私の好きな作家、不動のナンバーワン!

「トラッシュ」で泣かされ、「チューイングガム」、「A2Z」の主人公に激しく憧れ、

「アニマル・ロジック」では、頭をフル回転にさせられ…ほんまにほんまに好きなんですわ。


「死ぬまでに会ってみたい人」ランキング、かなり上位の人と会えるとなり、

かなり浮かれまくってます。←文面みたらわかるね・笑

会ったら、なんて言おう?とか、初デートのようよ、まるで。


決戦(?)は17日。実は仕事なんだけど、なんとしてでも早く終わらせて行ってやる~。

待ってろ!詠美様!!

山田 詠美
無銭優雅

↑今日読み終わり~。期待を裏切らず、良かったです。

 でも、ほんとの良さがわかるのは、いつでも読み返したときなのよね~。

 2回目、3回目が楽しみ。





変わらないものなんて、ない。

環境も、人との関係も、自分のこころも変わる。


これからの数ヶ月は、大きな変化の時になりそうです。

お仕事では、いよいよ先輩に。んでもって、大好きだったチームは解散。

プライベートでも、なんとなくいろんな心境の変化??


今の環境、関係が心地よければ心地よいほど、変わることは怖い。

でも、変わらないものなんて、ない。

変わることでもっといいモノに変化するかもしれないしね。

No pain, No gain とは、よく言ったもんです。


これはチャンス??

そう思って、この変化を楽しみたいもんです。


こうでなきゃ、いけない。そういう思い込みは捨てて、

本当に自分も相手も楽しい、心地よい環境・関係をつくること。

それが大事。