ローフードマイスター 上級講座 和食編 | Tierra Shanti ティエラ・シャンティ

Tierra Shanti ティエラ・シャンティ

ローフードスクール 神戸校
ローフードとヨガでシャンティな暮らしを ☆
 

こんにちは。ティエラ・シャンティ Nami です

今日は冷たい雨が降っていますが、雨は浄化のとき 
この後スッキリできますように、おかたづけなどしながら今日は久しぶりにのんびり過ごします


先日行なったローフードマイスター和食講座 

こんなものもできるの?
と感動しきりでしたが、2日間和食を作りっぱなし(笑)
(もう1日あるんですけどね…)
美味しいお料理ができました。





ちらし寿司風の押しずしや、いなり寿司も作りました。



         味噌田楽も美味しかったです


そうそう、和食講座では発酵の事も学びますので、『お味噌作り』も致します。


  




生徒さんが撮ったキレイな写真がアップされていますので、こちらもご覧ください。



ローフードはグローバルなヘルシーフードとして、徐々に広がりつつあります。
2013年に世界遺産として登録された『和食』をローフードでも表現することができるのです


今年はミラノ万博において “国際ローフード協会世界会議” が開催されます。
子ども達や地球の未来を守るために、日本のローフード界も食の改革に取り組んでいます
グローバルな場面でも和の要素はアピールできるようになりましたね。


ヘルシーフードの中に新しい要素を加えることができるといいなぁと思いながら、私も楽しみながら努力しております




今回の生徒さんは、もうすぐドイツへと旅立たれる予定。
ドイツでもローフードを取り入れてる方が増えているので、彼女の活躍が楽しみです

最後に甘酒シャーベットを楽しみながら、次回の和食講座レポートをお待ちください


浄化の雨…
今日も皆さん シャンティに   















にほんブログ村