初ヘル | 上下はないが左右はある。

上下はないが左右はある。

人には上下はないけど左右はある。

この言葉に納得する日々。

おたんこ会社員の人間観察日記のつもりだったんだけど(最初は)普通の今日もダラダラいい天気日記になりました。

先日、相方が念願叶ってバイクを購入したことはここでお伝えした。


バイクはビックスクーターってやつなので、
2人乗りも余裕で出来るよ?もちろん運転に気をつけてもらいつつね。


ってことで、先日、
マイヘルメットを初めて購入してみた。


人生初ヘルメット(笑)


私は車の免許は持ってるけれど、
原付は一生乗らないって決めてる(理由:自分が信用出来ないから)ので、
ヘルメットなんて縁はないぜ
とか思っていたのだが晴天の霹靂。(←言い過ぎ)


ちなみに相方が相方のお母さんに
「バイク買った」と伝えた際、
「いいな~!一度後ろに乗ってみたかったのよね。今度乗せて」
と言われたらしい。


うん。おかあさま、私も同じ気持ちでした(笑)


そんな嬉し恥ずかしバイクライフ。


駅まで迎えに来てもらって2ケツで帰ったり
近くのラーメン屋までブルンと食べに行ってみたりなどまぁまぁ楽しく過ごしていたりする。


我が家の周りは平日は車の混雑がわりと激しいので、小回りの効くバイクは重宝らしい。
もちろんコケたら危ないから
「運転は気を抜くな」と相方にはお伝え(脅しとも言う)していますがね。


【朝やしち】
上下はないが左右はある。-2010081908340000.jpg
体調を崩すことなく、元気いっぱい。
桃と梨が美味しいらしい。
無事、我が家へ来て一周年を迎えました。

夜遊び中の弥七のブームは
“蚊帳脱走”(笑)
なんだか楽しそうなので
相方と交代で監視しながら、弥七部屋を開放させ、遊ばせています。