#PR #デオコ

デオコ スカルプケアシャンプー・デオコ スカルプケアコンディショナー





気になる頭皮のお悩みにキラキラ


真顔夕方になると髪がベタつく

真顔トリートメントの効果が感じられない

真顔頭皮や髪のニオイが気になる


それって それは髪がビルドアップしているのが原因かもしれないんだって。

ビルドアップとはトリートメントやヘアオイルなどに含まれるシリコンなどのコーティング剤が髪に蓄積した状態のこと





デオコ スカルプケアシャンプー





リニューアルポイント1

新しい洗浄技術を搭載し、洗浄技術がパワーアップびっくりマーク


イオンの力で汗やニオイの元となる汚れを吸着洗浄する
「イオンマグネットバブル*1」や粒子の細かい白泥*2に加え

毛穴に残りがちな汚れにもメイク落としの発想でアプローチする
「ディープクレンズ技術*3」も新たに搭載し、皮脂や汚れや、ニオイの元を洗浄
してくれるんだそうですおねがい


*1 :カオリン(吸着剤)、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液(洗浄剤)、粘度調整剤のカオチン性成分を配合した処方のこと【ボディソープ】/カオリン(吸着剤)、イソステアラミドプロピルベタイン(洗浄剤)、ポリクオタニウム‐10(粘度調整剤)を配合した処方のこと/コンディショナーは除く
*2 カオリン(吸着剤)
*3 プロピレングリコール脂肪酸エステル(洗浄剤)を配合した処方のこと【ボディソープ】/ラウリン酸PG(洗浄剤)を配合した処方のこと【シャンプー】/コンディショナーは除く






リニューアルポイント2

泡立ち、洗い心地、指通りの改良キラキラ

コンディショナーのトリートメント効果UPで
なめらかにまとまる髪仕上がりに導いてくれるそうですおねがい

リニューアル品には植物オイルを配合。
・マカデミア種子油・オリーブ果実油(NEW)




デオコ スカルプケアコンディショナー





リニューアルポイント3

3種のラクトン配合で香りの持続性UPするんですってキラキラ


年齢とともに減る若い頃の甘い香り
「ラクトン含有香料」が1種類から3種類へパワーアップおねがい



そして デオコと言えば
「スウィートフローラルの香り」ハート
甘すぎず 濃すぎない 清潔感のある香りが好きです!





シャンプーは パールっぽく輝いて見えますが
白泥*2配合でドロっとしたテクスチャーになっていて

泡立ちも良かったし きしまず すすぎもしやすかったのー。

しっかり皮脂やヘアオイル等を洗い流すことで
地肌から健康で美しい髪になりますし
その後に使うヘアケアの効果を高めて
結果的にすっぴん素髪(美髪)が作れますよねキラキラ

*2 カオリン(吸着剤)




コンディショナーは 濡れた髪に なじませやすい
やわらかいテクスチャー。

まとまり感があって でも重くならず 指通りも良かったですOK







デオコがリニューアルして オトナ臭に対してのアプローチだけじゃなく
美髪のための頭皮ケアもできるようになったのも 嬉しいですね!

職場で帽子をかぶってるから 汗もかくし 蒸れちゃうことが多い
私にとっては 待ってましたびっくりマークと言いたくなる製品キラキラ

旦那にも 使ってもらおーっと物申す