in Love with ocean, summer & surf-朝焼け
in Love with ocean, summer & surf-ハードコンディション


7月25日(土)

サイズアップ予感のホーム AM4:00着。

朝焼けがきれいだった。


こんな時間から南風びゅーびゅー台風

肩・頭の力強いうねりもサイドからの強風に煽られヨレヨレ。
結構ハード。


入ったところで絶対乗れないのを確信したので
落ち着くのを待つこと半日以上。
南風はどんどん強まり、波も一向に落ち着かない汗


頭近くのサイズがあるだけで大喜びする人っているけど、
日本の波でこれくらいサイズアップしたときの
「いい波」をほとんど目にしたことがない。

たいていハードでジャンク。


ただ「デカイ」というだけでダンパー率高く、形もよくない。
「斜面を一気に滑り降り終了」のつまらんサーフィン。

というパターンが多い気がする。

海外のようにリーフではなく、
ビーチのポイントがほとんどだからですかね。


天気は予報に反してピーカン太陽
真夏の強烈な日差しでビーチは猛烈な暑さ。
1日中日焼けをしていました。体が痛いです。


まだまだ良くなかったけど、暑さに耐え切れなくなり入水。

サイドオフショアどん吹き!流されるぅ~あたふた


堤防脇のテトラスレスレ、ピークお一人様ポジションじゃないと

乗れない波でござんす。

しかも、たまに頭近くのお化けセットを食らう
デンジャラスポジション注意
テトラに吸い込まれた私としては、こんなコンディションの時は
絶対に近づけない。


他のポジションにいたけど、厚いしタイミングが難しいわで
1時間半、1本も乗れず終了そんなの関係ねぇ


バッドコンディションになると途端にダメダメになる
私のサーフィンの特徴がモロに出た日となりました。

にしても、丸一日、南風は全く弱まらなかったなぁ。